☆エフェクターフェア第64弾!☆ エレハモから新機種発売!! | DJ機材・CDJ・DJソフトの激安販売店ミュージックハウスフレンズ

☆エフェクターフェア第64弾!☆ エレハモから新機種発売!!

Presentz
MHFNEWS



エフェクターフェア第64弾です


エレハモからまた新商品が出ましたので、報告



まずは、持ち運びに非常に便利な小さいボディが売りのルーパー

Nano Looper 360
ルーパー



http://goo.gl/w108mo

コンパクトかつ手頃なペダル・ルーパーで、360秒のループレコーディングタイムを持ち、11トラックのループ設定・保存が可能です。

360秒=6分のループレコーディングタイムを11トラックに分割して設定・保存が可能で、最大限のコントロール性と柔軟性を実現。

高音質で、音質劣化のない無限のオーバーダビングが可能。
非圧縮オーディオ 24ビット A/D/A変換(サンプリングレート - 44.1kHz)
ユーザーフレンドリーなコントロール設計で、ループ/オーバーダビング/アンドゥ(取り消し)・リドゥ(再実行)/ループ消去等が簡単に手早く操作可能。


「ルーパー」って言われても、どんなエフェクターかいまいちピンっと来ないという方は、動画もあがってますので使い方の参考にしてください



こちらに加え、あと2機種が発表されてますが、詳しい情報はまだ入ってきていませんので、簡単な説明のみ


Clockworks
シンセサイザー / リズムジェネレーター


http://goo.gl/mHiG1L

シーケンサー、ドラムマシンのマスタークロックとして使用することができるペダル。

1970年代にエレハモから出ていたペダルの復刻とのこと。


所で、「マスタークロック」とは何なんでしょう
一言でいってしまうと、「あるデジタル信号系における基準クロック」という事です。



Turnip Greens
マルチエフェクター (オーバードライブ / リヴァ―ブ)


当店でも非常に好評を頂いた、オーヴァードライブエフェクター、『Soul Food』と、世界的に使用者が多いリヴァ―ブ"Holy Grail"の最上級機種『Holy Grail Max』が一緒になった、夢の様なエフェクターがこちら。

両機種を持っていないなら、これは要注目ですよ




今回はここまでですが、詳細な情報が入ったら詳細ページの情報は更新されます


Don't miss it




----Facebook ---- 
お気軽に友達申請お願い致します♪

http://www.facebook.com/musichousefriends.musichousefriends
----Facebook ページ----
http://www.facebook.com/pages/MusicHouseFriends/301313293224862
Twitterも更新
http://twitter.com/mhfriends

DJショップの総合サイト

Music House Friends
http://www.mh-friends.com