自立心、自尊心、自己肯定感を大事にしている、

京都市北区にある音楽教室です。
自分の力で考え、試行錯誤し、

レジリエンスを持った大人になる手助けを、

ピアノや音楽を通してできればと願っています。

前回に引き続き、

 

 

    

​練習の計画

 

 

についてです。

 

Continueing the theme of...

 

 

    

​Plan a year

 

 

前回は、一年を俯瞰して、やらないといけないこと、起こるであろうイベントを淡々と書き込むだけの予定表を紹介しました。

今回は、やらないといけない、できてないといけない、できるようになるべき、などの気持ちを一切排除した、

 

やりたい、できるようになりたい、弾いてみたい

 

の気持ちだけにフォーカスしたリストです。


あんまり多くても、そんなに思いつかない!となるかと思って、30個だけにしました。



 

So the last time, I introduced a planner that ables you to see a whole year objectively. It is vital not to be too subjective when planning something that you "have/should" do. 

This time, it is the complete opposite. A list of something that you truly want/wish. 

 

The list can be longer naturally but 30 is a good number to start with.



 

書き入れる内容の例としては、

 

  • レッスン中に指摘されていることで、直したいな、改善したいなと思っていること
  • 花丸の数、シールの数など具体的な数字で書けること
  • 終わらせたい(終わりが近づいている)教本

 

などです。

1月に一気に書いてもよし、一年をかけて少しずつ書いていくもよし。

できた、達成したと思ったら、チェックを入れても、シールを貼ってもよし。

 

自由です笑




 

Things you can list up is: 

 

Points you wish to improve on

Something you can write a specific number of

A textbook that you "know" you are going to finish soon

 

You can fill the list in January, or take a whole year to fill it in. 

Once you completed, you can decorate the circle or simply put a check in. 

There's no rule how it should be done.




 

もう一つの使い方としては、今年中にと期限を決めず、「今の自分」が弾きたいな、いつか弾けるようになりたいなと思っている曲を書き出していく方法です。

行ってみたい国とか、読んでみたい本リスト、みたいな感じですね。




 

Another way of using it is to list up all the pieces that you hope/want to play someday. 

It doesn't matter if the pieces are too hard for you to play or not. 



どちらの方法も、漠然と「こうなったらいいなあ」「ここが成長したらいいなあ」と思っていることを、言語化することによって、自分の中での明確なゴールなり指針なりにすることができます。

 

We human beings are constantly dreaming of something that we wish to get, to improve, to be able to do. 

But because our thoughts are sometimes hard to obtein, it is quite useful to write down, make them into words. 

This way, you are making your vague wish into something more solid and concrete. 

 

よくレッスン中にも生徒さんに話しているのですが、

目的地がわからないなら、荷物を準備できない(雪山に行くのかジャングルに行くのかで用意するものが変わってくる)

山でもジャングルでも洞窟でも、何を探そうとしているのかわからず、地図もなしに突っ込んでいくのは危険…!

 

なので、まずは目的地と目標を把握して、そこに向けて少しずつ進んでいくというやり方が、結局のところ1番の近道になるんじゃない?と。

 

Not knowing your destination, you cannot pack your suitcase or bag properly. Similarly without a map or a clear objective, you are lost to wonder. Unless it is your purpose to wonder, I don't think it is enjoyable to feel lost. 

 

Learning the piano (or any musical instruments) tests your patience and stamina since it is never short wars.  

 

まだ続きます!

 

To be continued!

 

music en familleでは

ピアノを習いたい生徒さんを募集中です。

体験レッスンお申し込み、お問い合わせは musicenfamillekyoto@gmail.com 

までご連絡ください。

 

 

I provide piano lessons in English,

 in Kyoto.

If you are interested in taking a class, 

a trial lesson is available too. 

Please contact me on 

musicenfamillekyoto@gmail.com

 

現在ご案内できるレッスン枠はこちらです。