こんばんは。FBやってると⚪︎年前の思い出って出てくるんだけど、、、3年前がついこの間で、一年前は昨日みたいに感じるミオコです。これって例のあれでしょ?老化??ってやつでしょ。。ジャカーシーワイ!

 

 いやさ、FBの思い出で息子のついこの間に感じる映像に出くわしたり、毎日保護者の方の今のお悩みを聞いたり、生徒の成長を目の当たりにする中でね、やっぱ思うよ。

『レッスン中の子どものやる・やらないに惑わされなくてよいよ!!!心配しすぎないでよいよ!!!』ってね。

数年レッスンを共にしている生徒達を見ていても、やらない!話さない!離れない!なんて子は沢山いて、さあその子たちは今どうなった??って、めちゃくちゃ積極的だよ!大体はママがびっくりする。ちびっ子から通った子は年中、長になるとガラリと変貌を遂げる!!!全身が耳なんだ子どもは!なんだよ。

ママは心が折れそうになるんだけどね笑笑でも、私達は経験に基づく事実を話すだけ。もちろんその子が絶対にこうなります!なんて保証はないよ。でも信じて後悔なんてパターンはないね、今のところ。きっとこれからも!!

で、我が息子をとってみてもなんだけど、(あ!全く優秀じゃないからアレなんだけど、、比較にならないわ!って消さないで笑笑) 通った先のレッスンなんかでちゃんとやった試しない!!幼い頃からいろんな教室を試したけど、行くところ行くところで、先生の前から離れてぜーんぜん違うことしてたり、道ゆくひとに手を振ってたり、寝そべったり、質問に答えなかったり、、かなり嫌な汗をかいてきたわけで、、、悩んだものよ。。結局大体はやめたかな、、、、私が居づらくてね。。

 母としての体裁で嫌な気持ちになったものの、私は実は知っていたんだ!子どものそれらがダメなことではないことを😎ただ集団でいづらいだけ。母が笑笑

そこが問題。プライベートでも子供がまっすぐ先生の方をむいていなかったら母の私のバツが悪い、、、だけね。

居場所さえあったら私は息子を通わせたよ。ただ居場所がなかっただけだったの。

(数年後アメリカやオーストラリアな行くまでは。。)

で、日本でどうしたかっていったら、とにかく私がやってやってやって、私が見せて、私がやる!しかなかった!今しか伸びない感覚ってやっぱりあるからね。乳幼児は大事なんだわ。感覚的に覚えて欲しいことは、やらせるんじゃなくて記憶に残るように、感覚に訴えるようにアプローチしたわけなんだ。(あーーあんなのが、こんなのがあったら良いなー!の思いは今の🕊バードのソングブックに詰め込まれている。)

 英語のうたは当時もYouTubeであったんだけど、子供の食いつき重視というよりかは子どもの未来や私に英知を与えてくれるようなものを探し求めていたわね。

あ!それた!

👇

アメリカで出会った先生が、何にもやらない一心を当たり前のように仲間に入れてくれて、それを感じ取った5歳の一心は嬉しそうだったな。

いつもそのクラスは行く!って言ってた。

みんなと前には出ないけどね。でも私はそれでも十分学べることを知っていたからただただ嬉しかったわけだ。(幼保で子ども達といた経験からも知ってたんだ。子どもの本音、本性みたいなもの?)

日本で息子がピアノを習ったのも小2から。

なーーんもやらなかった一心が変わり始めたのは小4、5年生辺りかな。

 動画にあるようなこういうのもわりと教えなくとも出来るようになるのは、これやっぱり聴いてきたからなんだよね。やらない期間、聞いてる時間が長かったから、何となく感覚で理解していたんだろうね。

 大したことは出来なくてもある程度できるまでの飲み込みはかなり早く、私はあまり怒鳴ったことがないのは本当ありがたい。


で、まとめます!

 私が言いたいのはね、

『おかあさん!大丈夫!聞いてます!!!学んでます!!』

今の態度に惑わされないこと。きちっとやらないと嫌なのはなんでかな?ってもう一度考えてみて。やらないからやめさせる!なんてちょっと親の言い分、勝手?になることもあったり、、悩ましいのはわかるわかる!で、本人が行きたくない!と言うなら話は別。

椅子に座ってるとやってる感は満載だからね、、椅子に座れても、心は行きたくなかった、、楽しくなかった、、を言い出せないパターンもあるから、一緒に見極めましょ。信じましょう!


それと、

②人生長いね。子どもに音楽という最高のギフトをあげませんか?!?!

 当たり前のように音楽がそこにある人生。誰かのためではなくその子らしくいる為の音楽をプレゼントしませんか?!

 私はそれをする為にレッスンで子どもの前に立ちます。

 その子のその個らしいオンガク。

 ママとパパからのプレゼント🎁

 

 その為に、是非通ってください。

 

 あなたのみおこより。


 え??!!え??!!いらない??

 そんなみおこ要らない?!またまたまたまた〜

 待ってますっ!!!!




 私はここで講師をしています!

👇





その他プライベート声の研究室もやってます。

声を出したい方、歌を習いたい方はご連絡下さい。

miokok5323@gmail.com