こんにちは。

前回の投稿の、一応続きです。

陰ヨガの脱力してぺたーっとなる
ポーズをとりながら

はぐれメタルを連想するほどの
はぐメタ愛。

ドラゴンクエストは、
かわいいキャラクターが多いので

ゲーム下手っぴーなうさこにも
楽しんでできるのですよ。

ドラクエについては、その音楽について
だいぶ前に語らせていただきましたね。
(こちらの記事 尊敬する音楽家

私の感想ですが、PSのような複雑な?
コントローラーを使うゲーム機よりは
DS は、ニガテな人にも やや使いやすい
気がします。

さて、
今からちょうど一週間前にリリースされた

ドラクエ11。

制作発表のあった
去年から発売を楽しみにしていたところ

そのソフトとパッケージになった
2DS (ゲーム機の名前)が出る ‼

というニュースが。

しかも、その2DS のフタには

はぐれメタル(のモデル)がついている
と言うではありませんかな!!

ギャー\(>_<)/

うちには3DS が1台あるだけなので…

詳しい事情は省きますが

無事、買っていただけることになりましたウインク



その喜びの動画を
一度やってみたかった 開封シーン

興味ない人には すみませんって感じですけど
作ってみました

やっぱり、他の動画との違いを出すために
付加価値をつけないとね?!

と いう訳で、

うさぎさんの 立ち会いのもと

開封の儀、行いました。
(バカだね~~)

見るでしょ?見るでしょ?!

久しぶりのウサギ入り動画だよーん

はいこちらですラブラブ



レビュー的なものを あまり書いていない
理由は、動画のほうで述べておりますびっくり



ちょっとだけ言っておくと

今回のドラクエは 2D 3D の好きなほうの
モードを選べるんですよ。

もともと、うさこは
3DS の画面って、なんだか見にくい~
派手なアニメーションは
要所要所にあればよくて
全編は要らないなぁー

と思っていたので

2DS というハードは
ネーミングはともかく?歓迎しています
(でもって全編2Dモードでプレイするつもり)

そして、すぎやま先生、
大量の作曲、おつかれ様でした。

音楽に耳を傾けながら
ありがたく遊びたいと思います。


おしまい。