こんにちは。ご訪問ありがとうございます。


千葉県酒々井町、佐倉市、四街道市、成田市から音楽を愛する生徒さんが集う

ムジカ酒々井ピアノ教室
講師の大場ひでみです。

 

9月6日、友人の平尾清美さんと2回目のジョイントコンサート致します。

 

 

私はラモーの組曲イ短調と、ドビュッシーの映像第2集を演奏します。

 

お問い合わせ

チケットのお申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ

 ⇓



数回にわたり、ドイツにお住いの作曲家

久美子ユンカーマンさんに、

映像2集の楽曲分析をご指導いただきました。

6/29、2曲目の「そして月は廃寺に降りる」のレッスン。


水彩とクレヨンで、曲のイメージで絵を描くことを提案されました。
先生の意図は、和音のうつろい、どこでどんな光がさすと感じるか…

などを色などで表す試みであり、
上手な絵画作品を目指すわけではありません。

でも私はちょっと不安になりました。

私は、普段絵は描きませんが好きなので、
そんなことしたらきっと、
「思う色が出せない!!」
「ピアノ練習しなくちゃいけないのに~」と悩みながら、ハマってしまい

適当なところで妥協できず、

膨大な時間をお絵描きにつぎ込んでしまうに違いない…

しかし。百均に行ったら、

24色のクレヨンがありびっくり!
気分が上がりいくつか描いてみました。

 

 

…案の定、結構時間かかりました。

そして案の定、表現力追い付かず
なんだかこれじゃーほんわりきれいで
…メルヘンチック?とまで可愛くはないが、

この曲はもっと…

この続きは、新たな気づきに発展するので、
またの機会に書きたいと思います。

その後7/21、第3曲「金色の魚」楽曲分析のレッスンを機に、

水彩にも挑戦しようと、(メルヘンはクレヨンのせいだ!と責任転嫁)

父の使いかけの、携帯できる水彩絵の具を譲ってもらいました。
水彩絵の具は小中学校の授業以来ですし、
チューブでなく固形のタイプなんて初めて。

どんな色かな?要らない紙に試し描き。

色見本も作りました。

思ったより透明感があってきれい…

 

まずい!危険!ワクワクする!

以来今日に至るまでずっと、

目につくところに絵具と色見本は置きっぱなしで、
(描きたくなったらいつでもすぐ描けるように)

実際描いてみるまでには至っていませんが、それを横目に

映像2集のCDを聴きながら、
ここはどんな色かな…と考えたり、
しています。

 

今まで小さな生徒さんたちには、

絵を描くことを薦め、

みんな楽しそうだったけれど、

 

小学校高学年以上の生徒さん

勿論大人の生徒さんも、

時には色や線や形で、音楽を表現してみてはいかがでしょうか。

 

~ 🍀 〜

 

教室のお仲間を募集しています。ホームページはこちらです。

コンサートのお問い合わせもこちらからどうぞ。

https://musica-shisui.jimdofree.com/

お問い合わせ