なーんと

今年は「すぐやる」「後回しにしない」がテーマだったのに!


3ヶ月近くブログを放置しましたチーン



インスタやX(Twitter)が手軽なので

そちらで発信するところまではいくのですがねぇ…笑い泣き


なので新鮮さは薄いですが

ちょっと忙しさが緩和された(ような気がするだけかもだけど)今、2月から振り返ってみたいと思います…


今さらニヒヒ笑い泣き



♪♪♪♪♪


2月


11日(日)

バイオリン教室の発表会の伴奏。1年に一度、この時期だけお教室の子どもたちから大人までみんなの伴奏をしています。これがとても楽しみでデレデレ

みんな本当に毎年毎年上手になる。あと、やはり単旋律の楽器なので早いうちから人と(ピアノと、またはバイオリンで重奏など)合わせる経験があるのがいい!そのためにもすごく上手に伴奏していろいろ感じ取ってもらいたいなと、こちらも気合いたっぷりで挑んでいますプンプン💪

そしていつもこの発表会で感動し、私もバイオリン弾かなきゃ!と思ってゴソゴソ出してくるんだけどまた3日坊主で終わりますチーンオィ



29日(木)

メゾの中島清香さんとクローズドのコンサート。

中島さんとは一昨年マーラーの大地の歌を一緒にやりましたが、この日もその一昨年ぶりに披露しました!(他の曲ももちろんやりましたが)

小規模な空間で、皆に囲まれながらの大地の歌は意外にも相性が良く、あんなにスケールの大きいマーラーの曲が、ピアノ版ならばまるで朗読劇のようなスタイルに。これはアリ!

お客さまも大喜びしてくださいましたデレデレデレデレ

これで私たちも有頂天になってしまい、なんと今年12月にもう一度大地の歌をやることになりました!!駒込ソフィアザールにて、です。詳細はまた後日。







3月


9日(土)

新百合ヶ丘のイタリアンレストラン「エスティア」でのデザート付きコンサート。メゾの飯島由利江さんの伴奏でした。エスティアでのコンサートは昨年の別府さんとのコンサートに引き続き2回目です。

飯島さんは、前も書きましたがメゾとは言っても何でも歌える人なので普通ソプラノが歌うアリアも歌いますポーンこの日もあれもこれもたくさん歌ってくださいました。

この日はピアノのソロもお願いされていたので、前半はメンデルスゾーンの「春の歌」(そういえば春の歌は2月の前述のコンサートでも弾きました)、後半はリストのリゴレットパラフレーズを弾きました。「リゴレット〜」はオペラアリアばかり続くプログラムで途中で歌手の方が休みたい時に、まさにピッタリの曲音譜実は初めて弾いたのですが、なかなか練習が楽しかったのでこの曲はレパートリーにして時々弾いていきたいなと思いました。さぁ、いつでもアリアばかりのプログラムで休んでちょうだい!ニヤニヤ



飯島さんの飾らないトークも面白かったですちゅー



17日(日)

お馴染み?ソプラノの川田亜希子さんと「つぼみの会」という団体のコンサートに出演しました。

埼玉の熊谷女子高校というところの卒業生のグループなんだそうですが、みんなすごく上手くてレベルが高いので、思わず「音高なんですか?」って訊いてしまいました。普通高校だそうです。

川田さんとは今年は11月7日にまた日暮里サニーの小ホールでコンサートがあります。この日はそこでも歌うR.シュトラウスの曲ばかり4曲を。

シュトラウスは本当にピアノが難しくて、いや歌も難しいんでしょうけど、ピアノが本当に難しい(2回言っちゃったニヤニヤ

少しずつ演奏を重ねてより深いところまで表現できるようにしていきたいです。


川田さんと春らしい色のドレスで合わせました照れ







…と、ここで

あくびが止まらなくなってきたのでニヒヒ


ダイジェストはその②へ続くことにしましょう〜

おやすみなさい