もう1週間以上前になってしまいましたが笑い泣き

6月23日に終了した、フルート、ヴァイオリン、ピアノのトリオコンサートのレポート、
後編ですてへぺろ




第2部は、前半のバロックとガラッと雰囲気を変えて、ノリのいい曲や聴き馴染みのある映画音楽が並びました。


最初に
ドップラーの『アメリカ小二重奏曲』
🇺🇸という曲

アメリカ民謡のモチーフが曲中いくつも使われているのですが、もうほとんどがアルプス一万尺。

ド派手で華麗な技巧満載のアルプス一万尺にお客様みんな大喜び爆笑


こんな曲です↓興味ある方はどうぞ
とても楽しい曲





しかし
これ演奏した私たちはちょっと疲れてしまい

私もトークしながらハーハー言っていてチーン


ドレスがキツイから息が入ってこないんです
とかニヤニヤ


そんな話をしながら
ちょっと箸休め的に次は映画音楽を。


ニューシネマパラダイスメドレー
太陽がいっぱい、
ゴッドファーザー

懐かしの、というか
後ろ2曲はかなり昔のニヒヒ
イタリア映画より3曲でした。


こちらも高齢のお客様大喜び爆笑


私は昔レストランでピアノを弾くアルバイトをしていましたが、
そこでオールディーズの映画音楽やジャズをたくさん知りました。だからここは私の得意分野ニヤリ


そして
『太陽がいっぱい』と『ゴッドファーザー』は
イタリア映画音楽の巨匠ニーノ・ロータが音楽を担当していますが、
このニーノロータが意外とバリバリのクラシックの曲を書いておりポーン
最後に演奏した『フルートとヴァイオリンとピアノのためのトリオ』もその一つ。






他の方々がやってるの貼り付けましたがニヤニヤ

1958年の作品
新古典みたいな
プーランクとかプロコ、ショスタコ、ストラヴィンスキーのような雰囲気です。


ピアノパートは

連打
連打
連打の嵐笑い泣き


これまた前日に
「太鼓」
という言葉がフッと降ってきてポーン

太鼓、太鼓と思いながら
連打爆笑




リハーサル中。ちゃんと太鼓叩いてる風になってるか動画撮って確認。


余談ですが、
速いテンポのオクターブの連打、連続はちゃんと弾いてると間に合わないので、

ちゃんと弾かないこと!爆笑

というと語弊があるかもだけどニヤニヤ

音を追うより、
これは打楽器だ、と思った方が上手くいく気がします


私だけ?かな?ニヤニヤニヤニヤ




左からちえさん、たかなちゃん、私
私たち同い年です
見えますか??笑笑



取り止めないレポートとなりましたグラサン

こんな感じで盛りだくさん、
会場も大いに盛り上がって楽しい時間を過ごしました。



毎度来て下さるお客様も、
今回初めていらした方も本当にありがとうございました。
次回は11月に!また楽しい企画でお待ちしておりますウインク




それから!
今回出演のフルートの丸山貴菜ちゃんとは、来月に東京でコンサートがあります


これがまたすごいプログラムで




ほら笑い泣き


また詳細お知らせします〜

今日は書ききれませんニヤニヤ