こんにちは、MUSICA音楽教室です。

 

ここ最近は、フィンガーレッスンに通う大人の生徒さんが増えて

おさらい会などで顔見知りになり、

ピアノ仲間として個別にも交流されているようで

大人の方々のコミュニティもにぎわってきました♪

 

 

フィンガーレッスンは、

都内はもちろん、栃木、神奈川など 

かなりご遠方から通ってくださっている方も多く

ご自宅近くで

別の先生にも師事している生徒さんも多いのですが

 

そんな中で出た話題が

 

2人以上の先生に習って同じ曲を見てもらう時

どっちのアドバイスを聞いたらいいの??真顔

 

というものです。

 

 

私の意見からおこたえしますと

 

両先生の意見が異なった場合

自分がより好みな方を選択し

良いとこどりな演奏をする音符音符

 

のがおススメです。

 

 

私も学生時代、公開レッスンや海外の先生に師事したりなどで

複数の先生から同じ曲の指導をいただいたことがありました。

 

 

バッハあたりは

バッハがチェンバロのために作曲した曲なんだから

チェンバロを意識して当時の再現を演奏する

 

という先生もいらっしゃれば

 

バッハだがそれを現代のピアノで演奏したらば

きっとこう演奏させただろう 

 

という先生もいらっしゃるわけで

 

そのどちらも、間違いではないですね。

 

 

また、

一流の先生であればあるほど、

得意分野(突き詰めた分野)というのが必ずあります。

 

この先生はショパンの大家だとか、バッハ研究に精通してる

など。

 

ショパン以降や近現代が得意な先生は

ペダリングの指導がかなり細やかな傾向があります。

 

逆に古典以前に精通している先生は

和音進行や、拍による強弱など 

基本を特に重視する傾向があります。

 

簡単に言えば

得意と好みによって、

先生自身もその曲の何を重視するかが変わり

指導も千差万別になるわけです。

 

あとは生徒さんのクセや、

テクニックによって言うことを変える場合もあります。

 

ということで、

先生が真逆のことを仰っていたとしても

どちらも正解である可能性が高いので

 

気に入った方をどんどん採り入れて

ハイブリッドな演奏をしちゃいましょう合格

 

演奏力と音楽力アップのためには

沢山の先生の意見を聞ける方がメリットが大きいです。

音楽を愛する先生ならば、そのあたりご理解いただけるかと

思います。

 

 

とは言え、2人以上の先生に師事することよく思わない先生など

ごくまれにいるようなので、あせる

そういう場合はその場をしのげるように

演奏スキルをアップしちゃいましょう。

 

 

それではまた次回。

 

 

ルンルンワンレッスンご希望の方を募集しておりますルンルン
  

大人になってからのテクニック向上を諦めていませんか?

あなたの上達したい!自由に演奏したい!をサポートします。

MUSICA音楽教室

 

↓詳しいレッスン内容、講師のプロフィールはHPをご覧ください↓

 https://www.musicapiano-ongaku.com/

 

 ↓お問い合わせは下記から↓

  お問合せフォーム

 

  または

  rena.t-happy-life85♡jcom.zaq.ne.jp

  ♡を@に変更してください。

 

 

教室はさいたま市北区です。池袋、または上野から電車で30分。

教室は月・水・木・金・土・日 開校しております。

  

  体験レッスンあります♪

  他のお教室に通っているけど、セカンドオピニオン的に・・・

  基礎テクニックだけ見直したい・・・ 

  という方も大歓迎です。 

  「御木本澄子氏 正しいピアノ奏法」

  「藤本雅美氏  ピアノのためのフィンガートレーニング」

  を基礎として、独自の研究結果でのフィンガートレーニング 

  レッスンを行っております。

  

  

  テクニックに関するご質問だけなどもけっこうです。

  お待ちしております♪

 

音符ルンルン定期レッスンに関しましてルンルン音符
  

 2019年10月現在、金曜日15:30~17:00 募集中です。

 体験のお申し込みをいただきましたため

 今後、枠が減る可能性がございます。

 

音符ルンルン音符ルンルン音符音符音符ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン音符音符ルンルン音符ルンルン