電話問い「ククレカレーのククレの意味は?」電話


答え「調理いらず、クックレス(cookless)」



雪の結晶まふゆのプチ講義雪の結晶


みなさんもワールドカップ、盛り上がっているのでしょうか?


私、オランダに留学する身としては複雑ではあったのですが、


日本対オランダ戦は非常に、非常に惜しかったのです!


試合終了後、留学先のアムステルダム大学の研究室で


生徒たちとテレビ観戦していたと言うエグモンド博士からはこんなメールが届いたのです。


『まふゆ、興奮したよ! ファンデルビールのシュートが決まった瞬間、


生徒たちと抱き合い、こっちは大騒ぎだったよ。


おかげで研究用のカビが入ったシャーレが幾つか床に落ちて割れてしまったが、


この喜びの前では些細なことだ。


まふゆも早くこっちへ来て、オランダの決勝戦を応援しよう!』


ううう、悔しいのです。


日本だって最後の岡崎のシュートが決まっていればだったのです!


日本はスコアレス…。


でも、まだ闘いが終わった訳ではないのです!


頑張れニッポンなのです!


さてさて、ワールドカップの話はそれくらいにして、


スコアレスの「レス」、これが今回の豆知識のヒントなのです。


今やレトルトカレーの代名詞とも言えるククレカレー。


このネーミングの由来は、


「クックレス(cookless)」=「調理いらず」と言う意味だったのです。


ちなみに、ボンレスハムの「ボンレス」は、


「骨のない」と言う英語の「boneless」がその意味なのです。


そして、このまま行くと我が家も「借り主レスハウス」に…。


しかししかし、そんな我が家にもついに借り手が…!


いえ、買い手がついたのです!

パパとママの大親友のダンさん。


これでついに、ついに決まってしまうのでしょうか…?!


う~ん、だけどプライスレスなのです。