音楽と脳内ホルモン セロトニン編


こんにちはニコニコ乙女のトキメキ
 

山形市西田 
シニアのための小さなピアノ教室です音符

 

この記事は、大人の方、シニアの方向けに書いています。



音楽と脳内についてのお話ハート


今回は音楽と脳内ホルモン、
特にセロトニンについてお話しします脳みそキラキラ



脳内ホルモンなんて難しい?
たーしーかーにー!チュー



でも
これをちょこっと知っていれば
音楽で
自分の日々のストレスと
上手に付き合っていけるかも照れキラキラ



セロトニンは、脳から放出されると
精神安定やリラックス効果があります。



以下のような音楽を聞くことで
セロトニンの放出が促されると言われています。






クローバーテンポが心臓の鼓動とほぼ同じ早さ(♩=50〜80)の曲

クローバーバロック音楽

クローバー高い音が含まれる楽器や音楽

クローバーメロディーがはっきりした曲

クローバー自然界の音

クローバー個人的に好きな曲





クラシック曲でいうと・・・
バッハのカンタータ
「主よ人の望みの喜びよ」などいかがでしょう花束


 

 



この曲を聞いて、どうでしたか?
リラックスできたでしょうか?



先ほどいくつかお伝えした
「セロトニンがでやすい曲のポイント」も
参考にしながら
自由に曲を選んでみてくださいねコスモスコスモスコスモス



当教室では、ピアノを弾くだけでなく、
音楽を聞くことによる健康効果についても、
シニアの方々と一緒に
楽しく学んでいきたいと思います虹



難しいことは楽しくありません気づき
楽しくって元気になれることが1番爆  笑上差し



こちらのブログを通して
音楽をもっと身近に感じていただければ幸いですキラキラ