次につながるいいチャレンジ✨ | シンガーソングライター友(とも)の一期一会✨

シンガーソングライター友(とも)の一期一会✨

音楽のこと、好きなこと、日常の感じたこと、毎日少しずつでも続けていけたらと思います✨



こんばんは!キラキラ
友です!!ニコニコ

今日から私、音声配信アプリstand.fmでの配信を、収録からLIVEに変えました!!

あ、収録での配信もやるかもしれませんがキラキラ

どうしてLIVE配信に変えたかというと、
のちのちは、コラボ配信をしていきたいなと考えているからです。

私、これまではほとんど収録したものをお届けしていました。

時間にゆうずうが効くし、手軽だからウインク!!
 

けれど、先日(10/30に)stand.fmを卒業された待子さんからの私への言葉が、

「もっと図々しくなってね」
「いい歌書いてね」
「ジャンジャンいろんな人とコラボしていってね」

だったんです。
だから、せっかくもらった言葉を行動にうつしたくて笑い泣きキラキラ

それで今日は、朝からではないけれどLIVEで配信してみました!!(朝からの予定が寝坊しました!)

すると……
ほんと、やさしい方たちが聴きに集まってくださいました。

というかですね、

stand.fm、超おすすめです!!

なんというか、
今のところこのアプリを使っている方って、ほとんどが配信もされている方なんですけどね。

なにせ、やさしい方が多いんですよ!!

これは、今日読んでいた、ゆきさんの本を読んでいて、思うところがありました。
(今期間限定で無料みたいなので読んでみてください!!)

あやたんさんという、stand.fmを作られた方の想いというのもあって、やさしい方が多いように感じています。
あやたんさんの言葉

"“stand.fm の設計で少し意識していることがある。 
・優しいインターネット 
・近いインターネット
・深いインターネット”"

SPPという、収益化プログラムがstand.fmでスタートしたのですが、
ゆきさん曰く、このSPPに認定されている方たちの配信って、

収益ー!!!

という感じよりは、
あやたんさんの想いに沿った人たちなのだそうです。

私も実は、いずれはこのSPPになりたいと思います。
それで最近は、フォローをものすごく熱心にやってみたり、フォローバックをしてみたり。
数だけを意識していたんですよね。

でも、待子さんが楽しみにしてくれていた「元気な声」
だったり、本来の
「曲作り」
だったり、周りの人たちとの
「関わりを大切にすること」
だったり。

そういうものを、もっともっと意識していこう。
そう感じました照れキラキラ

いいチャンネルに育てていきます!!
もし、一緒にこの配信に参加してくださる方は、ご連絡ください!!
しまった!!
明日は朝からの配信です!!びっくりキラキラ

今日の配信も、次につながるチャレンジだったと思います!

1日1日、積み重ねていけばいいですよね照れルンルン
みなさん、明日も良い日になりますように!!
おやすみなさいウインクキラキラ