サザンふざけるなツアー6.15東京ドーム〜入場、そしてライブ〜 | みゅうすけブログ

みゅうすけブログ

旅行や音楽やプロレスやらに元気をもらいながら生きてます

25ゲートに着いて本人確認。

今回のチケット当選者は娘。
娘を先頭に本人確認をし、すぐに発券。
思った通りのアリーナ席!
B14ブロックってメットライフドームのB2より真ん中寄りじゃん?
入ってみるとステージに向かって右側のスクリーンの真ん前くらいでした。
これは桑田さんのお顔を肉眼で見ることが出来そう!
やった!
娘よありがとう!
ライブ前にはサザ友さん(美人3人組さんと美人母娘さん)にご挨拶することも出来てテンションも上がりました!
 
そして。。
場内の照明が消えていよいよライブ開演!
あの1か月前の感動よもう一度!
 
「ウォーウォーウォー。。。」
東京VICTORY!
何度みてもカッコいい拳を突き上げるメンバーのシルエット!
「時を 駆けるよ。。。」
桑田さんがギターをかき鳴らすシルエット!
「それ行けGET THE CHANCE!」
幕が落ちてメンバー登場!
だ、ダメだやっぱり涙が。。
そして「壮年JUMP」「希望の轍」と続きMCへ
「いよいよファイナルを迎えてしまいました。」
と桑田さん。
そうなんですよ僕も今日は全身全霊で楽しんで燃え尽きます!
もちろん全曲スタンディング。
座って聴いてなんからんないですよ。
 
圧巻だったのは9曲目の「欲しくて欲しくてたまらない」から20曲目の「HAIR」までのゾーン。
めっちゃ渋い!
めっちゃレア!
こういう泥臭い感じの曲たちもサザンならでは。
特に「古戦場で濡れん坊は昭和のHERO」なんてたまんないですね!
桑田さんの底知れぬ歌詞のセンスを感じずにはいられませんね。
天才です!
このゾーンには新曲もありましたね。
「愛はスローにちょっとずつ(仮)」
これ3回目に聴いたんですけど、じっくりと歌詞を噛みしめて聴いてみました。
するとすっごく切なくなっちゃいました。。
恋人と死別して忘れたいけど忘れられない。
でも少しずつでも忘れて前を向かなきゃ。。
って内容。。泣ける。。
発売が楽しみです。