久しぶりのライブツアーということで、

初日に参戦させていただいた「入野自由 Live Tour 2019」

今回は「DARE TO DREAM」の楽曲をあまり歌えていなかったから

歌いたい!という想いもあって実現したライブツアーなんだとかw

最初の方で「今回は新曲あまり歌いません!」と堂々と宣言www

そしてできたセットリストがこちら。

 

01.フレンズ

02.Crazy Love

03.Enter the New World

04.Peppy Hopper

05.ワンダフルデイズ

06.High Five

07.アジサイの花束

08.見果てぬ世界、繋がる思い

09.朝焼け

10.sayonara baby

11.NOT SPECIAL

12.あたふた(新曲・曲名は公演によって変わっていた模様?)

13.FREEDOM

14.トップランナー

15.I am I

16.IF YOU WANNA

17.Frame と Edge と、その向こう側

18.誰からも愛されるあなたのように

 

アンコールなしのライブでした。

圧巻のパフォーマンスと、ゆる~いMCと。

ギャップがいつもたまらないなぁと観ているのですが

今回も歌声に完全地蔵状態でした( ゚д゚)

 

特にびっくりしたのが「朝焼け」

ピアノの前に座ってちゃんちゃん♪って弾き始めたので

まさか…と思ったら

「失敗したらごめんね!」と言いながらも

いやいや、うまいじゃん!!!っていううまさ…

そして「sayonara baby」

バックパッカーとして過ごした1年間の中でも

思い出深かったというホームステイ先での一場面で生まれた曲。

仕事ではなく、学校に通うという

決まった時間に通う生活が始まって。

その中では長い間通う人もいれば

短期間でいなくなってしまう人もいる。

スペイン人のルームメイトの女の子が

誰かが旅立つたびに「サヨナラ、ベイビー!」って言ってて

それをみていてこの曲名にしたという話が印象的でした。

雑誌とかでは色々話されていて、

読んではいましたが

やはり音で改めて聞いてから歌を聞くと

じーんとくるものがありました…。

 

あと、今回。

女性の方がベースを担当されていました!

これもかねてから「女性をバンドメンバーに入れたい!」

という入野さんの想いから実現したそうで。

同じ女性ながら観ていてとてもカッコよかったです…!

 

いつも観るたびに感動してしまう自由くんのライブ。

また次があれば行きたいなと思いました。