$のんびり きままな 日々。-浪川さん握手会

さてさて、CONNECTの握手会の熱気も冷めない2月下旬。今日は名古屋で開催されました、浪川大輔様の握手会に参加して参りました(*ノェノ)
毎回お決まりとなったメロンブックス横のこのビル。


$のんびり きままな 日々。-浪川さん握手会会場

名古屋は会場がないんです…すみませんm(_ _)mということで、開場15分押しでしたが中は前回とほぼ同じような感じでした。スタッフさんによる諸注意と「雨降らなくてよかったですね」メッセージの後(笑)、「HEY!!」に合わせて浪川さん登場。白いシャツにグレーのカーディガン、黒いジーンズというスタイル。「神谷さんいないけど晴れましたよ!」狭い会場なのに音大きかったですねw浪川さんの声が聞こえないという事態。「今日はお固いお客様もお見えになっていますね!『お手を触れないでください』って僕に言ってるんですね。」とプロジェクターをいじる浪川さん。

各会場でアンケート取ったらしいですが、名古屋握手初参加という人は3分の2くらいとどの会場よりもはじめましてサンが多かった会場。初心者向けのアットホームな会場です。ちなみに、名古屋限定で行なったという好きな曲アンケート、一番人気は「ファンキー☆フィッシング」\(^o^)/私も好きです、この曲。タイミングよく会場のBGMもファンキー☆フィッシングに。「ファンキー☆フィッシング」といい声で言ってくださいました。この曲、UTAOのカップリングの「ファンキー☆トゥナイト」の続編ということで、「ファンキー☆トゥナイト」のお話もされていましたが、受け入れてもらえるか心配だったそうです。いや、むしろもうどんとこいです。浪川さんらしい曲だと思います!!イントロから笑顔になれるってすごく素敵だと私は思いますし!!!アンケート結果はジキルとハイドが2番め、HEY!!、Hand in Hand、マボロシ・ファンタジスタ、UTAOという順でした。ちなみにTheme of "Ring"は浪川さん1人が挙手。Theme of "Ring"に始まり、子ども時代を表した「Hand in Hand」、中二な「HEY!!」、苦難や葛藤に悩む「ジキルとハイド」、苦難を乗り越えようとする「マボロシ・ファンタジスタ」、そしてどうかしちゃった「ファンキー☆フィッシング」\(^o^)/最後に「UTAO」で一周周って戻ってくるというコンセプトのこのアルバム、タイトルには「響く」という意味も込められているそうです(他にも「存在」とか案があったそうですが、かっこよすぎで却下だったそうです)。
Kirafesに参加する人、今までに浪川さんに会ったことがない人、Versusに参加した人などアンケートを取りましたが、3分の2くらいという微妙な数でした(;´∀`)
唯一の心残りは初回特典の写真。「どうして『バキューン』って書いたんだろう…」いや、知りませんがな(´・ω・`;)ジャケット撮影は今までとは違ったナチュラルスタイルな浪川さんでしたが、撮影の時はボーイスカウトの方やらマラソンの方やらでギャラリーが多く、影はCGでけしている部分があるそうで。
いつも握手とトークだけで終わってしまうのでということで、今回は浪川さん監修のHand in Hand PVメイキング映像(約3分)を視聴。千葉の銚子で撮影したそうで、Ringにまつわるものはすべて晴天という奇跡☆こちらでも各会場で行なったという難しいクイズ付!第1問は浪川さんがあるモノマネをしたのですが、誰でしょう?というもの。選択肢は①イェス・キリスト(浪川さんは会ったことないですけどねとコメント)②鳥③レイザーラモン(どのへんがレイザーラモンなんですかねとコメント)④ROOTERSのジャケットのモノマネとよくわからない並びにw当てられた人は③と自信を持って答えていましたが、正解は④で会場は大ブーイング。いや、私にはちゃんと見えましたから!と言っておきます(笑)
2問目は浪川さんが喉が渇いた時、グビグビっと喉を潤した飲み物はと、自販機の前で出題。選択肢は①コーンスープ(浪川さん大好きらしいです)②コーヒー③コーラ④500円玉こちらは回答した方、見事正解で③のコーラ一気飲み…と見せかけての途中で断念という残念な結果でした/(^o^)\ナンテコッタイ 残りはゆっくり飲んだらしいです。イベントも終わりがけ、DGS帰りの人も居るだろうからということでイベントは手際よく進み…(笑)

握手に移動。私の番では以下のようなやりとりをしました。
み「つましお聞いてます!」
浪川さん「ありがとうございます。」
み「雨男、卒業されたんですね!」
浪川さん「(ドヤ顔で)ぅ…うん、そうだよ!」
み「でも、雨が降ったら浪川さん思い出してがんばりますね!」
浪川さん「(笑)ありがと!」
み「Kirafes初日参加させて頂きます!応援してます。頑張ってください!」
浪川さん「うん。ありがとうございます。」

浪川さん、手が暖かかったです。外でずっと待ってた為、めっちゃ冷たい手で握手してしまって申し訳ないです…。
お一人お一人丁寧にコメント聞いてくださって、しっかりと目を見てお話されていました。

会場出口にはサイン入りポスターが。

$のんびり きままな 日々。-浪川さんポスター


このポスター欲しいなぁ…カッコいい。。。と思いつつ撮影。コメント見づらいので拡大したものも載せておきます。

$のんびり きままな 日々。-浪川さんポスター拡大

さて、次回はキラフェス…楽しみに待ってますね!浪川さん☆

Ring 【豪華盤】(DVD付)/ランティス

¥3,300
Amazon.co.jp