(*´ω`)おはようございます。 | ヽ(*´∀`)ノ utaの気ままにブログ~♪

ヽ(*´∀`)ノ utaの気ままにブログ~♪

(・∀・)音楽(特にブルース♪)・温泉・うさぎetc...気の向くままのブログ~♪

(*´ω`)昨夜もライブに行き、楽しんできたutaですが…

(;´Д`)外の廊下の共用部の傘立てに立てていた傘が、帰りには誰かにさらわれていて、虚しい気持ちになったutaです。

多分、別のお店のお客さんだと思います…

(´・ω・`)「さらわれた」と書いたのは、柄の入った傘なので、間違えないであろうからです。

(;´ω`)安い傘なので、金額的にイタいわけじゃないですが、そんな事する人がいることが…
ここ何ヶ月か、雨の日は共に過ごし、いつも雨から護ってくれた傘がさらわれたことが虚しいです。

(;´∀`)=зでも幸い、駐車場まで歩いてる時には雨は小雨程度だったので助かりましたが…。

∑(゚Д゚;)車に乗ったら、結構降り出しましたよ!

(ノω・。)サヨナラ傘くん…



(・ω・)/では、今日も頑張って「今日は何の日」のコーナーいってみましょう☆

7月21日の今日は…
「神前結婚記念日」です☆

1900(明治33)年のこの日、東京の神宮奉斎会本院(現在の東京大神宮)が神前結婚式のPRを始めた。
それまでは結婚式は家庭で行うのが普通だった。
この年の5月10日に「皇室御婚令」が発布され、皇太子(後の大正天皇)の御婚儀が初めて宮中賢所大前で行われた。このことにより、国民の間に神前での結婚式をしたいという気運が高まった。
それを受けて日比谷大神宮は、神前結婚式を世に広める為に、新聞記者や大臣等を招いて模擬結婚式を行うなどPR活動を行った。
現在の神前結婚式の原型は日比谷大神宮の宮司が、宮中婚礼を参考にして作ったものであると言われている。

∑(゚Д゚;)神前結婚式って、それまではなかったんですね☆
PR活動までして広めたなんて、知りませんでした☆

(;・ω・)結婚式…utaははたして、する日が来るのだろうか…




(`・ω・´)ゞでは皆さん、今日も1日頑張っていきましょう☆