サウンド☆カーニバル | music-garden-小さな手大きな手

music-garden-小さな手大きな手

日々、音楽教室で教えるかたわら主婦、子育て、趣味、等々。。。
何気ない一日、たいへ~んな一日をつらつらと。。。

先日所属する楽器店主催のサウンド☆カーニバルがおこなわれましたクラッカー


写真は司会、演奏をして下さったデモンストレーターの岩崎さんピンクハート

お教室からは7人の生徒さんがエントリーしました。
課題曲をアレンジしたり、レジスト…エレクトーンの音、リズムなどを自分の好みで変えて弾いたり。
もちろん作曲も‼️
今回はこんなに楽しいことを考えて作った生徒さんがいました。
旅行記流れ星
オーストラリアに行った時の想い出をお話しをしながら、その時に感じた音や、曲を合わせて作りました。

クッカブラという変わった鳴き声の鳥。
検索して…ワォ〜??
画像お借りしました🙏


鳴き声とは似つかない可愛らしい鳥さん🦆

でも…鳴き声はというと。




ワライカワセミっていうそうです。
オーストラリアにしか生息していないらしいですニコニコ
ワライカワセミなら、エレクトーンのキーボードパーカッションという機能を使って、笑い声をピッチを変えたらできるかも?と生徒さんと上げたり下げたり爆笑しながら作りました爆笑

画面にもありますがエレクトーンには色々な楽器の他にも人の声、電話、ドアの閉める音、車、飛行機、花火など子供はもとより、大人も楽しめる要素かたーくさん‼️
エレクトーンを語ると本来のサウンド☆カーニバルから外れてしまうのでまた今度にします口笛

サウンド☆カーニバルは講師である私もたくさん勉強になります。
本来なら繋がらないと思い込んでいる演歌調からsambaのリズムへなど。

回を重ね5回参加するとみんな憧れのトロフィーが頂けますラブ
狙っています生徒さんおねがい


みんな来年もまた参加しよーね照れ
岩崎さん素敵な司会、コンサートありがとうございましたキラキラ