ポポポポポーズ!!新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂 親子リトミックサークル♪ぽっぷ | 【新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂ベビーリトミック幼児リトミック】親子リトミックぽっぷ♪

【新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂ベビーリトミック幼児リトミック】親子リトミックぽっぷ♪

ベビーリトミック・幼児リトミック講師の堀川由佳です!
新宿区牛込柳町みちくさくらす教室でお待ちしています!元気いっぱい歌って踊って楽しいリトミックをしましょう♪ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ・体験レッスンにいらしてください!!

●○●新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂リトミック●○●

親子リトミックサークル♪ぽっぷ金曜日






♡2024年度♡
☆6月のご体験受付日☆
6月7・14・21・28日(金)



ベビークラス
(2023年4月以降のお誕生日~生後5ヵ月頃より)
 9:30-10:00
       
●1-2歳クラス
(2022年4月生まれ~2023年3月生まれ) 
10:10-10:50 or 11:00-11:40

2-3歳クラス
(2021年4月生まれ~2022年3月生まれ) 
11:50~12:30





【ご体験お申し込み・お問い合わせ】
・親子リトミックサークル♪ぽっぷ金曜日ご希望の旨
・お子さまのお名前(ひらがなで)
・お子さまの月齢(20××年×月生まれ)
・ご体験希望日(6月7・14・21・28日)
をご入力のうえ、
melody.jump123@gmail.comまでお気軽にメールにてご連絡くださいラブレター












親子リトミックサークル♪ぽっぷ
講師の堀川由佳です。



また金曜日が台風~泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


なぜいつも金曜日の午前ばっかり大雨が降るのでしょう赤ちゃん泣きガーン


と思っていましたが、今回はギリギリ台風でなく温帯低気圧に変わったとのことで、朝雨は降っていたものの、風は強くなくってまだよかったです悲しい



2クラス目が終わる頃には雨が止んで晴れ間もさしていたのでひと安心笑い泣き




とはいえ、朝イチのクラスの皆さまは雨の中子どもたちを抱っこしていらしてくださり、本当にお疲れさまでした笑い泣きキラキラキラキラ






明日からは6月傘
梅雨の時期になってくるのでまた雨の日も多くなりそうですね~笑ううさぎ



雨は降ってもどうか台風並みの大雨にはならないことを願っています指差し









ということで、今日までが5月のカリキュラムむらさき音符

私のお教室では毎月『今月のお歌』を決めて、1ヵ月通して今月のお歌を歌って踊ってみんなにも覚えてもらって楽しんでおこなっていますウインクふんわり風船星




1ヶ月通して行うことで、子どもたちもママたちもすごく良く覚えてくださり、4週目にはすっごく上手に歌ったり踊ったりできるようになっていきますスター




『今月のお歌』は、結構季節に合ったものをご紹介することが多いのですが電球



今回は季節関係なし!のお歌にしてみました笑



5月のお歌は『ポポポポポーズ』びっくりマーク

何年か前にいないいないばぁでやっていた曲だそうですむらさき音符


GReeeeNが楽曲提供とのことで、とってもノリノリな楽しいお歌です飛び出すハート




テンポが速いので、その分振り付けもちょっぴり難しいかな!?

と思った今月始めがもはや懐かしいっ笑い泣き





毎週毎週どんどんみんながお歌が好きになってくれていってるのがよく伝わってきて乙女のトキメキ





最終週の今日は、本当に上手でした拍手キラキラキラキラ



お歌の途中で「チョキ」のお手てが出てきますが、リトミックの子どもたちはまだチョキは難しいお友だちが多いのでチョキ



グーでもパーでも好きなお手てでやってもらっていますウインクOK





1~2歳クラスでは、もぅお歌が始まる前にピアノの翔子先生が小さくポポポポポーズを弾いてくれていたら、それだけで既に踊っている子がびっくりマーク拍手



ピアノの横でノリノリで踊ってくれていてラブラブ



もちろん本番(!?)でもすっごく上手に踊ってくれていて、ところどころお歌も一緒に歌ってくれていました照れハート



おうちでもYouTubeを見ながらたくさん踊ってくれていたそうですハートのバルーン


クラスのお友だちたちも一緒にお手てを動かしたり、最後のポーズがみんなとっても上手でかわいかったですニコニコキューン







2~3歳クラスでは、水分補給タイムに翔子先生がBGMでポポポポポーズを弾いてくれていると、


「始まっちゃうよぉ~ダッシュダッシュ
と慌てて子どもたちが教えてくれました笑い泣きピンクハート



2~3歳クラスでは今月も立って足もつけての振り付けですむらさき音符むらさき音符


本当にみんなノリノリで上手なので、動画に撮っておきたいくらいでした爆笑飛び出すハート


特に「フリフリおしり」のところがみんなが大好きなようでラブラブ

かわいいおしりをフリフリフリフリしながらこちらに近づいてきてくれます笑い泣き笑



お歌もすごくよく覚えてきてくれているお友だちもいて、こんなに小さなうちから歌いながら踊れるって本当ステキだと思いますおねがい乙女のトキメキ乙女のトキメキ






ベビークラスでは、お歌が始まるとノリノリで身体を揺らしてくれるお友だちもピンクハート


ベビークラスはママにお手てを持ってもらって踊ることが多いのですが、今日はあまりにも楽しそうにリズムにのっているのでニコニコスター


ママもニコニコベビちゃんの様子を見守っていてくださいましたむらさき音符むらさき音符


あまりに楽しそうで、他のお友だちのママも私もその子を見ているともっと楽しい気持ちになっちゃいました爆笑ハート


ママにお手てを持ってもらって踊ってくれているお友だちも嬉しそうな表情を見せてくれてラブラブ



楽しいお歌って心に届くんだなぁ~と感じます照れ



来月のお歌もみんなが好きになってくれたら嬉しいですニコニコふんわり風船ハート






ちなみに今日のカリキュラムは『クローバー』でしたクローバークローバークローバー







ご参加くださった皆さま、今月も楽しいお時間をありがとうございました立ち上がるハートのバルーンゆめみる宝石



また6月もお待ちしていますウインクぽってりフラワー乙女のトキメキ





親子リトミックサークル♪ぽっぷでは
新しいお友だちのご体験大歓迎ですびっくりマーク


・音楽が好き
・同年代のお友だちとの交流の場がほしい
・親子で楽しめる習い事を探している
・おうちでの遊びの幅を広げたい


などハート
0~3歳までのお友だちならどなたでもご参加頂けますうさぎのぬいぐるみ



音楽に合わせて歌ったり踊ったり表現活動をしながら、子どもたちにとっては遊びのような感覚で、表現力や集中力、創造性や社会性など大切な力を育んでいくことができるリトミックハート


子どもたちのもっている力を引き出し、可能性を広げていくことができます乙女のトキメキ


ご興味のある方はぜひご体験にいらしてください音符


お月謝や会場についての詳細はコチラ↓↓↓



お待ちしていますウインク流れ星







《親子リトミックサークル♪ぽっぷ》
【曜日】金曜日 
【時間♡2024年4月からのクラス♡
ベビークラス
(2023年4月以降のお誕生日~生後5ヵ月頃より)
 9:30-10:00

●1-2歳クラス
(2022年4月生まれ~2023年3月生まれ) 
10:10-10:50 or 11:00-11:40

2-3歳クラス
(2021年4月生まれ~2022年3月生まれ) 
11:50-12:30



【月謝】
●ベビークラス 4200円/月3回
●1-2歳クラス・2-3歳クラス 5500円/月3回

【体験】1000円※ご希望日前日までにお申し込みください。

【場所】
●みちくさくらす(牛込柳町駅) 2階スペース

【日にち・会場】
☆6月☆
6月7日・14日・21日・28日(金)

☆7月☆
7月5日・12日・19日・26日(金)

☆8月☆
8月2日・9日・23日・30日(金)


※みちくさくらすでの開催時はキーボードでのレッスンとなります。



【お持ち物】
《ベビークラス》靴を入れるビニール袋・お飲み物
《1-2歳・2~3歳クラス》靴を入れるビニール袋・お飲み物・タンバリン・クレヨン(12色くらい)・スケッチブック(B4サイズくらい)・レジャーシート(お絵描きの時に敷く用・1~2人用サイズ・屋内用)
※お持ちでない物はご体験時はお貸出可



【お申し込み・お問い合わせ】
※パソコンメールを受信拒否設定している方はその旨お伝えください


【地図】
《みちくらくらす》〒162-0061新宿区市谷柳町7



地下鉄都営大江戸線牛込柳町駅 南東口を出てすぐ右手の市谷柳町交差点を右折したところの左手にある「ひまわり整骨院」と「柳町交番」の間のお店、緑色の「クリーニング」の看板のお店が『みちくさくらす』です。