【ベビークラス体験受付再開】新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂 親子リトミックサークル♪ぽっぷ | 【新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂ベビーリトミック幼児リトミック】親子リトミックぽっぷ♪

【新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂ベビーリトミック幼児リトミック】親子リトミックぽっぷ♪

ベビーリトミック・幼児リトミック講師の堀川由佳です!
新宿区牛込柳町みちくさくらす教室でお待ちしています!元気いっぱい歌って踊って楽しいリトミックをしましょう♪ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ・体験レッスンにいらしてください!!

●○●新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂リトミック●○●

親子リトミックサークル♪ぽっぷ金曜日





♪♪♪5月のご体験募集中♪♪♪

●2-3歳クラス(2020年4月生まれ~2019年3月生まれ) 11:20~12:00 大募集中!!うずまきキャンディ

●1-2歳クラス(2021年4月生まれ~2022年3月生まれ) 10:25-11:05 ご体験枠6名  あと2名募集!!

 ベビークラス(2022年4月以降のお誕生日~生後5ヵ月頃より) 9:45-10:15 ご体験枠2名  空きが出ました!!







【ご体験お申し込み・お問い合わせ】
・お子さまのお名前(ひらがなで)
・お子さまの月齢(20××年×月生まれ)
・ご体験希望日(5月19・26日・6/2(金)からお選び頂けます)
・親子リトミックサークル♪ぽっぷ金曜日ご希望の旨
をご入力のうえ、
melody.jump123@gmail.comまでお気軽にメールにてご連絡くださいラブレター












親子リトミックサークル♪ぽっぷ
講師の堀川由佳です。



GWをはさんで久々のレッスンむらさき音符

昨日はすごいお天気でしたがガーン気づき雷雷雷


今朝はお天気も回復してひと安心です照れ




明後日5/14(日)は『母の日』ハートのバルーン

今日は母の日にちなんで、お母さんのお手伝いで『カレーライス』作りのカリキュラムにしましたスプーンフォーク




カレーライスといえば、子どもたちの大好きなメニューで常に上位に入る大人気メニュー🍛🍛🍛





なので、カレーライスのペープサートを出した瞬間1~2歳クラスでは子どもたちがペープサートに集まってきて興味津々むらさき音符





『カレーライス』のお歌に合わせて材料をご紹介していきました音符


  ♪にんじん (にんじん)
   たまねぎ (たまねぎ)
   じゃがいも (じゃがいも)
   ぶたにく  (ぶたにく)
   おなべで  (おなべで)
   いためて  (いためて)
   グツグツ煮ましょう♪


こんな感じであとに続いて歌っていけるお歌なのですが、ベビークラスではママたちがとっても上手に歌ってくださりびっくりおねがい乙女のトキメキ乙女のトキメキ




慣れていないクラスだと、私が一人二役で歌うことも多いのですが電球電球





皆さん練習したかのように声を合わせて

「にんじん」「たまねぎ」

と私の後に続いて歌ってくださり、とっても嬉しかったですラブハート




一緒に歌ってくださるとそれだけで一体感キラキラ
みんなで一緒にクラスを盛り上げてくださってあたたかい雰囲気を作ってくださってありがたいですおねがい



にっこりまだ言葉が話せないベビーちゃんと心を通わせるのは抱っこしながら歌うことが最も効果的にっこり

という意見もあるくらい子どもたちもママの歌声が大好きなので、ぜひリトミックでもおうちでもどんどんママの歌声を聴かせてあげてくださったらと思いますニコニコラブラブ






今日はカレーライスの材料の
にんじんにんじんじゃがいも🥔たまねぎ🧅

を、みんなで円になって座ってお歌に合わせてお隣のお友だちに渡っこしましたむらさき音符



これってみんなでコミュニケーションをとりながらできてすごく楽しいのに

実に三年間、、、ガーンガーン

コロナの影響でこの楽しいカリキュラムを封印していたのでえーんえーんえーん


今回久々にこれができてもぅ本当に嬉しかったです笑い泣きキラキラ



『きらきらぼし』のお歌を
「おとなりさんに はいどーぞ」
の歌詞に変えて、お歌に合わせて右隣のお友だちににんじんやじゃがいもをどんどんお渡ししていきますむらさき音符むらさき音符





最初はお野菜を
「欲しい!!」「渡したくない!!!」
の子どもたちも、何回かやっていくうちに、

お友だちに渡してもまた自分のところにも来るんだ電球電球

というのをだんだんと理解していくのがすごいなぁと思いますおねがい




なので一回目は色々なハプニングが多発し、ベビークラスでは一部渋滞も起こっていましたが笑
だんだんとスムーズにまわせるようになっていきました~拍手乙女のトキメキ



1~2歳クラスでは、子どもたちが要領をつかむのがすごく速くてキラキラキラキラ

途中でストップを入れてみたり、スピードUPして急いでまわしてみたり応用編にも挑戦することができびっくり乙女のトキメキ

それでもすごく上手にお友だちに渡すことができて大拍手でした拍手拍手キラキラキラキラキラキラ






『きらきらぼし』が最初から最後まで同じリズムを繰り返していくお歌なので、
「おとなりさんに はいどーぞピンク音符

も同じフレーズで繰り返していくことができます乙女のトキメキ


これによって
フレーズを体感していくことができるという音楽的要素とピンク音符

お友だちにお渡ししたり受け取ったりというコミュニケーション力を養っていけることにっこり

そして何よりみんなで集まって一緒にできる楽しさを味わうことができるのでキラキラ



また何かのタイミングで取り入れてやっていきたいと思いますウインク





お絵描きは『カレーライス』🍛




みんなのカレーが美味しそうでお腹がペコペコになりました~笑い泣き




ご参加くださった皆さま、本日も楽しいお時間をありがとうございましたニコニコハートのバルーンふんわりウイング



また来週もお待ちしていますウインクハートふんわりリボン










親子リトミックサークル♪ぽっぷでは
1~2歳クラス・2~3歳クラスの春からの新メンバー大募集中ですびっくりマーク
(NEWベビークラスは2名空きが出ました!!)


・音楽が好き
・同年代のお友だちとの交流の場がほしい
・親子で楽しめる習い事を探している
・おうちでの遊びの幅を広げたい


などハート
3歳までのお友だちならどなたでもご参加頂けますうさぎのぬいぐるみ



音楽に合わせて歌ったり踊ったり表現活動をしながら、子どもたちにとっては遊びのような感覚で、表現力や集中力、創造性や社会性など大切な力を育んでいくことができるリトミックハート


子どもたちのもっている力を引き出し、可能性を広げていくことができます乙女のトキメキ


ご興味のある方はぜひご体験にいらしてください音符


新クラスについての詳細はコチラ↓↓↓


お待ちしていますウインク流れ星







6月分のご予約5/25(木)23:00までグループLINEで受付です乙女のトキメキ




6月分は

6月9日、16日・23日・30日(金)

の4回の予定です電球電球




基本的には月3回のご参加をお願いしておりますひらめき電球



また、お月謝をお持ち頂く際にはお月謝袋に
・ご参加お申し込み日
・金額
をご記入のうえお持ち頂きますようご協力をお願いいたします♡


ご不明点などありましたらお気軽にご連絡くださいニコニコ

どうぞよろしくお願いいたします流れ星





《親子リトミックサークル♪ぽっぷ》
【曜日】金曜日 
【時間2023年4月からの新クラス
 ベビークラス(2022年4月以降のお誕生日~生後5ヵ月頃より) 9:45-10:15 ご体験枠2名  空きが出ました!!

●1-2歳クラス(2021年4月生まれ~2022年3月生まれ) 10:25-11:05 ご体験枠 2名募集!!

●2-3歳クラス(2020年4月生まれ~2019年3月生まれ) 11:20~12:00 大募集!!


【月謝】2200円~6500円
【体験】1000円※ご希望日前日までにお申し込みください。

【場所】
●みちくさくらす(牛込柳町駅)

【日にち・会場】
5月19日(金)…みちくさくらす 2階スペース
5月26日(金)…みちくさくらす 2階スペース
6月2日(金)…みちくさくらす 2階スペース

6月9日(金)…みちくさくらす 2階スペース
6月16日(金)…みちくさくらす 2階スペース
6月23日(金)…みちくさくらす 2階スペース
6月30日(金)…みちくさくらす 2階スペース
★6月分は5/25(木)23:00まで予約受付中
※みちくさくらすでの開催時はキーボードでのレッスンとなります。



【お持ち物】
《ベビークラス》靴を入れるビニール袋・お飲み物
《1-2歳クラス・2-3歳クラス》靴を入れるビニール袋・お飲み物・タンバリン・クレヨン(12色くらい)・スケッチブック(B4サイズくらい)・レジャーシート(お絵描きの時に敷く用・1~2人用サイズ・屋内用)
※お持ちでない物はご体験時はお貸出可



【お申し込み・お問い合わせ】
※パソコンメールを受信拒否設定している方はその旨お伝えください


【地図】
《みちくらくらす》〒162-0061新宿区市谷柳町7



地下鉄都営大江戸線牛込柳町駅 南東口を出てすぐ右手の市谷柳町交差点を右折したところの左手にある「ひまわり整骨院」と「柳町交番」の間のお店、緑色の「クリーニング」の看板のお店が『みちくさくらす』です。