新年度スタート♪新宿若松河田・牛込神楽坂リトミック | 【新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂ベビーリトミック幼児リトミック】親子リトミックぽっぷ♪

【新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂ベビーリトミック幼児リトミック】親子リトミックぽっぷ♪

ベビーリトミック・幼児リトミック講師の堀川由佳です!
新宿区牛込柳町みちくさくらす教室でお待ちしています!元気いっぱい歌って踊って楽しいリトミックをしましょう♪ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ・体験レッスンにいらしてください!!

4月19日(金)体験会開催‼

新1-2歳クラス(2017年4月~2018年3月生まれ) 

ご参加者受付中♪



●新1-2歳クラス
【年齢】2017.4月~2018.3月生まれのお子さま
【時間・曜日】10:05~10:45  金曜日 月3回
【ご体験日】4月19日(金)
【体験料】1000円
【お申し込み】
        ・お子さまのお名前(ひらがなで)
        ・お子さまの月齢
        ・4月19日(金)体験会ご参加希望の旨(その他の日程でご体験ご希望の方はご相談ください)

をご入力のうえ、melody.jump123@gmail.comまでメールにてお申し込みくださいラブレター
(ご体験希望日の前日お昼までにご連絡をお願いいたします)




ご質問、ご相談などのお問い合わせも
melody.jump123@gmail.comまでお気軽にご連絡くださいラブレター




たくさんの皆さまのご参加お待ちしています!






●2-3歳クラス(2016.4月~2017.3月生まれのお子さま)は、11:00~11:40 です。(残席3名








●5月までの日程は下記にてご確認頂けます♪












こんばんは♪


ベビーリトミック・幼児リトミック講師の堀川由佳です。





金曜日は新宿区の若松河田地域センター・牛込箪笥地域センターでのリトミック♪







さぁ!今日から新宿クラスも新年度のスタートですピンク音符




新1-2歳クラスは4/19(金)が体験会のため、今日は新2-3歳クラスのみでした。





新2-3歳クラスは、昨年度からほとんど全員ご継続くださっているので、とっても心強いです爆笑





先週もリトミックがあって、今週もあり、開始時間も同じなので、なんだか新年度っていう感じがしませんが!?





たった1週間で一体みんなに何が起こったの!?


とういくらい、なんだかみんなが急にお姉さんお兄さんになってびっくり!びっくり






すごく楽しそうで、すごく集中力upしていて、すごくのびのびしていて、あっという間の40分間でした!爆笑






初回の今日は『ふうせん』のカリキュラム♪




お歌に合わせてふうせんが何に変身していくのか見ていきますふんわり風船ハート






まずは赤いふうせんピンク音符

「これは何色~?」と聞くと

「あかーー!!」

と、元気な声がかえってきましたラブラブ







赤いふうせんは、赤トンボに変身です!


8分の6拍子のリズムに合わせてすーいすーい!


トンボになってお空をとんでいきました♪







次は緑のふうせん。

これは、お歌を歌う前に

「みどりは、、かえるかな!?」

と言っていた子がいましたニコニコ





さすが!拍手

鋭い推理ですキラキラ

「ピョンピョン!のかえるだよ」

と言うと、「カエル」と聞いただけでカエルジャンプを既に始めている子も!!




まさにこれからやろうとしていた事をキラキラキラキラ

自然に身体が動いちゃうってなんて素敵でかわいいんでしょう照れラブラブ







最後は黄色。

黄色いふうせんは「ちょうちょ」に変身ですちょうちょ



これは、もぅちょうちょを出した瞬間から何人も既にちょうちょに変身!!



子どもたちにカリキュラム教えたっけなぁ(笑)

と思っちゃうくらいです笑い泣き



とっても上手でした拍手








その後は、みんながふうせんに変身して、空気が入ってだんだん上にあがったり、空気が抜けてだんだん下に下がったり


という表現活動で、高低の「ド」の聞き分けにも挑戦してみましたグッ





最初はきょとんとしていた子どもたちですが、

「これは上のドングリ?下のドングリ??」
「これは上?下?」


と繰り返していくうちに、少しずつ


「上!!」「下!!」

と答えてくれたり、ボディサインで教えてくれる子がでてきましたグッ





はずれても大丈夫なので、まずはそうやって、思ったことを表現することが大事ですグッキラキラ







なんだか今日はみんなの新たな一面が見れた気がして、すごくイキイキしていてエネルギーが伝わってきました!!



みんなのかわいい笑い声と笑顔が溢れるとっても楽しい時間でした爆笑ラブラブ






新しく変わったお歌もたくさんあるので、また少しずつみんなで覚えていけたらいいなと思います!ウインク




クラスの皆さん、今週も楽しい時間をありがとうございましたハートピンクハート




また来週お待ちしています!ウインクイエローハーツ



↑そういえば、今日ずっと色んな紙に4/6と書いていたのですが、まだ4/5ですよね(笑)

1日未来にいってしまいました!笑い泣き













●新1-2歳クラス
4/19(金)体験会ご参加者募集中‼
(2017年4月~2018年3月生まれ)
10:05-10:45   ※定員12名






4月からの新1-2歳クラスは、新規開講クラスになるため、メンバーを大募集中ですピンク音符



生のピアノの音楽に合わせて歌ったり踊ったり楽しい時間を一緒に過ごしませんか!?



新1-2歳クラスは、4/19(金)体験会ご参加者を大募集中です!!

(ご体験は1回1000円です)




ご興味のある方はぜひお気軽にご体験にいらしてくださいピンク音符




また、お友だちでリトミックにご興味のある方がいらっしゃいましたらぜひご紹介くださったら嬉しいです音符






ご体験のお申し込みは

      ・お子さまのお名前(ひらがなで)
      ・お子さまの月齢
      ・4月19日(金)体験会ご参加希望の旨(その他の日程でご体験ご希望の方はご相談ください)

をご入力のうえ、




お気軽にご連絡くださいリボン




(お問い合わせ等も同じアドレスへメールをお送りください♪)




お待ちしています!ニコハート











●ゆったりーの

クラスのママからご紹介頂いて、神楽坂の
NPO法人 ゆったりーのさんにリトミックのチラシを置いて頂けることになりましたハート

ありがとうございます!!おねがい




↑『ゆったりーの』にお越しの際はぜひ手にとって見て頂けたら嬉しいです♪




リトミックを通してたくさんの子どもたちに、音楽の楽しさ、表現することの楽しさを伝えていけたらいいなと思いますニコニコむらさき音符




お気軽にご体験にいらしてくださーいウインク流れ星










《新宿地域センターリトミック》

【曜日】金曜日 月3回

【時間
●新1-2歳クラス(2017年4月~2018年3月生まれ)10:05-10:45※定員12名 ※4/19(金)ご体験会ご参加者募集中♪
●2-3歳クラス(2016年4月~2017年3月生まれ)11:00-11:40※定員12名 ※ご体験枠あと3名

【月謝】4800円※2回開催の月は3200円
【体験】1000円※ご希望日前日までにお申し込みください。
【場所】
●若松河田地域センター(若松河田駅)
●牛込箪笥地域センター(牛込神楽坂駅)

※若松河田地域センターか牛込箪笥地域センターの、どちらか予約が取れた方での開催になります。どちらの会場も都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅より2~4駅の新宿区民センターです。
※どちらか片方の会場のみのご参加は承っていません。

【日にち・会場】
4/12…若松河田地域センター・3階ホール
4/19…若松河田地域センター・3階ホール
5/10若松河田地域センター・3階ホール
5/17…若松河田地域センター・3階ホール
5/24…若松河田地域センター・3階ホール
ホール以外のお部屋のときはキーボードでのレッスンとなります。


【お申し込み・お問い合わせ】メール:
melody.jump123@gmail.com
※パソコンメールを受信拒否設定している方はその旨お伝えください

【地図】
《若松河田地域センター》



都営地下鉄大江戸線 若松河田駅 河田口から徒歩2分 3階ホール
※ホールが取れなかった場合は同じ地域センター内の別のお部屋になります。


〔河田口を出て目の前の横断歩道を渡り、道なりに左へ進むとすぐ最初の交差点の右側にある茶色い建物が若松河田地域センターです〕








《牛込箪笥地域センター》 


都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅 A1出口を出て真上
5階ホール 「コンドル」
※ホールが取れなかった場合は同じ地域センター内の別のお部屋になります。