朝からテレビをつけることは滅多にありませんが、
オリンピックくらいは見ておこうと、
Sが登校するまで(夏休みだけれど夏期講習があります)
しばらく観ていました。

ちょうど、各国の選手団が入場しているところで、
正直、初めて名前を聞いた国もあり、
地球儀を目の前において、
その国を探しながら観ました。

NHKは、国名のあと、
「東アフリカにあり、○○の日本への輸出第一位です」
「イギリス領ですが、今回は独立して出場しています。カリブ海にある国で…」などと
結構わかりやすく解説してくれるので、
探しやすかったですし、お勉強になりました。

ちなみに、Sの登校後、民放の再放送で同じ場面を観ましたが、
ワイドショーみたいな解説で、
その国がどこにあるのかさえ、わかりませんでした。

Sは学校の体育で柔道を選択しているのと、
スイミングは長いことやっていたので興味があるようで、
夜も少しだけ柔道と水泳を観ましたが、
このときも地球儀を手元に置いて、
その国はどこにあるのか、探していました。

アフリカの国々の国旗には
黒、緑、黄色、赤、などが多くて
北欧みたいな水色なんかは使われていないことに気づいたり、
「きっと黒は大地(土)か人で、緑はオアシスで、黄色や赤は太陽なんじゃないか」
などと話したりしました。
(真相まではまだ調べておりません)

我が家はあまりスポーツ観戦には興味のない家なのですが、
今回は、陸上競技に、Sの先輩(数年前に卒業していますが)が出場するので、
学校でも壮行会を行ったらしく、
4年前よりは興味があるようです。

すべての選手が、持てる力をすべて出し切れたらいいな、と思います。