こんにちは。楽譜浄書家・森本良子です♪

 

楽譜浄書のお仕事では、いろんな編曲者(アレンジャー)の方の譜面を浄書させていただきますが、長くやっていると、それぞれのアレンジャーさんのお得意アレンジ、お好きなアレンジみたいなものが、少しずつ分かるようになってきました。

 

そして先日、自分が演奏に出させていただいたコンサートの、リハーサルの合わせの場でもらった楽譜を家でさらっていたら、初めて見たのではないような気がして・・

 

どこかで見たこと(読んだこと、というのか)があるような楽譜だな〜と思ったら、普段からお仕事させていただいているアレンジャーさん編曲のものでした(笑)

 

フルートデュオのクリスマス曲だったのですが、賛美歌がジャズアレンジ風になっていて、とてもお洒落な感じ。

 

実際のコンサートでも、すごく好評でした!

 

その曲の楽譜自体は、私がお仕事させていただいたものではなかったですが、時には自分がつくった楽譜が回ってくることもあります(笑)

 

有名な大手楽譜出版社が出される楽譜とはいえ、自分が演奏するときには共演者の方も使うものなので、やはり恥ずかしい作り方はできないですね。

 

演奏する人の気持ちや、使いやすさを実際に感じながら、お仕事にたずさわれることを一番のメリットと考えて、丁寧なお仕事をしていきたいです。