中学生吹奏楽部へoneヒント!

中学生吹奏楽部へoneヒント!

あなたの部へなにかヒントを与えられればいいです

Amebaでブログを始めよう!


いやぁ3月ですよ!
私は花粉症なのでこの時期は嫌いです!今も鼻にティッシュが入ってます。


さて!
花粉もそうですが3月となるといよいよ一年生は先輩へと、二年生は最高学年と、あと一ヶ月ですね!
そして二年生は大変ですね!
新二年生の世話と新一年生の世話。
難しいと思います。
そこで!
まず今のうちに今の二年がやっておくべき課題は、、、


今の一年生を、次の一年生に教えられるくらいの能力を身につかせておく。

自分のことは先に終わらせて、常に後輩を見れるようにする習慣をつける!

覚悟をきめる!


これらのことを今のうちにやっておくといいでしょう!

強豪校ではない限り経験者のみ入れるなんていうのはないでしょうから、まだまだ楽器なんて初心者、ましてや音楽自体あまり深く知らないなんて子いそうですよ!

そういう子にたいしてどれだけ音楽に漬け込んであげるかが、その子の将来のためにもなるでしょう。

まず、音楽の楽しさを伝えましょう。

音楽という漢字のとおりです!

音を楽しませるのです!

初段回はこれをさせないといけません。

その後に基礎的なことをコツコツやらせます。

ただ、基礎…正直つまらないですよね笑笑

例えば、

ロングトーン…ジミーwww
倍音練習…はいっ??
ハーモニー…ほー・・・

こんな感じですよね。

しかしかなり重要なんですよね!

まず基礎ができなければいい音楽なんてできませんので、それをどれだけ新一年生に教えられるか、先輩の見せ所だと思います。

そして部長などのひとを次の世代の継ぐものたちの中から誰にするか決めておくといいでしょう。



あまり長々話すのは苦手なので今日はこの辺で、

質問がありましたらコメントの方で受け付けております。



iPhoneからの投稿