空回り。😵

  自分がやってないのに私のせいに。

  素直に人の話しを聞けない。

  ありますよね。

  今日でした。(昨日か)😱😱😱

  

  上手くいかない時ありますよね。

  いつもはこんな事につまづいたりしないのに

  そんな時ほど指摘されて素直に聞けなかったり

 して余計に自分を苦しめて悪循環が続いてしまう。

  今ここにある課題に集中すれば良いのに別の事に

 引っかかってクリアできない言葉とか。

  私は、よく悪い事を引きずってしまので、

 この悪循環にハマり続けたりする。

  本当にもがき苦しみます。

  もがけばもがくほど絡まり合って抜け出せなく

 なるのに。

  余計に焦ってしまう。🫨🫨🫨

  

  良いアドバイスをもらいました。

  “忘れようとしない。”忘れようとすると、もう

 その忘れようとした事を考えてしまうから。

  忘れなきゃと思いそうになったら、別の事を

 考える。

  うん。にっこり

  確かにそうですよね。

  忘れようとした瞬間に、もう忘れようとした事を

 考えて苦しんでる。

  あっ、でも気を付けなくてはいけないのが、

 今の幸せ?が食べる事になってしまっているから

 太り続けてしまっている。

  この太るなんですが、ほとんど運動をしないので

 摂取量を減らそうとして一食なんです。

  一食ってだめって言われるんですけど、消費しない

 ので、まずお腹がすかないのです。

  それでも食べる必要があるのでしょうか?

  とても疑問。

  むしろずっと消化不良のように気持ちが悪い

 状態が続き続けるんです。

  私の体の中は余分な摂取量でいっぱいの状態。

  体が悲鳴を上げている。

  悲鳴が聞こえているのに応えもせず対応もせす

 無視し続けてしまっている。

  “もう食べないで”って叫んでるのに。

  体の声に応えたい。

  食べ物に対する私を止めたい。

  止められるものってありますでしょうか?

  衝動を止めたい。おーっ!おーっ!おーっ!

  

  このダメな私に癒やしを与えてくれるのは子供達

  嘘偽りなく素直にぶつかってくる。

  嫌なものは嫌だって表現してくる。

  素直すぎるから評価ごダイレクトで恐い事もある

 けど、何事も静かに嘘を付かれたり仲間外れに

 される方が恐い。

  素直に伝えてよ。

  子供たちの泣いたり笑ったりはしゃいだり

 楽しくなりすぎて走り回ったり、本当に気持ちに

 素直。

  親御さんたちは大変な思いもあるだろうけど

 その素直な気持ちを受け入れて共感して、今は…

 みたいな話しをすると落ち着く事もある。

  まず受け入れてもらいたくて大きくアクションを

 出すのだから。

  大人になると理性で抑えてしまうけれど、

 人によっては、これが苦しくなる事もある。

  自分を押し殺す事になるから。

  上手く自分と付き合って調整しないと壊れる。

  うん。

  大人ってなんだろう?🤔


  本当は自分としっかり向き合って自分を理解して

 あげる事が必要。

  疎かになると壊れてしまう。

  自分を受け入れられなければ他人を受け入れる

 理解するなんてでこるはずがない。

  自分に余裕がないのだから。

  知らず知らずに他人を傷つけてしまう事がある。

  大人だからとか子供の見本たから。なんて

 言われるけど、子供から学んだって良い。

  大人だから…の考えを少しやめたら良いのかも

 知れない。

  

  子供たちに癒やされて元気を貰おう。爆笑

  心を浄化させて、また新しい明日を迎えよう。  

  また頑張れる私にろう。ドキドキドキドキドキドキ