眠さとの闘いで語学の勉強を途中で記憶がとんだ

  携帯電話もどこかいってしまってた。

  やっと探しあて眠りとの闘いで、やっと戻って

 きました。

  というか、こんな時間。

  うへ〜っ。えーん

  どういう事?

  眠る時にしっかり眠れてないからかな?

  これから悩み事がさらに増えるのだから

 もっと“寝る”事を考えなくては。

  寝る事がしっかりできると気分も能力もあがる

 って言われるし。

  新しい見方もてきるかもしれない。

  何よりも時間を上手く使えるようになるかも知れ

 ない。

  やりたい事が増えたから、毎日が足りなくて

 仕方ない。

  何とかして時間を作らなくては。

  時間を作り出す事も能力の一つ。

  有意義に余す事なく時間を使いたい。

  

  さぁ、明日と言いたいところだけど今日は

 お仕事、頑張ろう!!

  1週間は本当に早い。

  講座の初日で、また自己紹介をしなくては

 いけない。

  

  皆さんは自己紹介の時、何を話しますか?

  趣味も何もない私が伝えられる事ってなんだろう

  自分という人間を紹介する事・アピールポイント

 取り扱い説明書?

  皆さんの自己紹介コメント、よかったら

 教えてくださいね。

  うっ悩む。チュー


  あっ、それで思い出した。

  この最近、自分から知り合いに言葉を交わすのが

 苦手。

  もともと苦手だけど、よりいっそう声をかけら

 れなくなっている。

  自分が傷つきたくない。

  自分を守りたい。

  自己防衛が働いてしまってる。

  それも強く。

  殻に閉じこもってしまってる。

  少し扉をあけてあげないと、また拒絶反応を

 してしまう。

  嫌われるのが怖くて恐れてはかりいては何も

 始まらない。

  うん。にっこり

  そう。

  嫌われるのは得意だった。

  話さなくても挨拶だけでも頑張ってしよう。

  “挨拶キャンペーン”そこから始めよう。💪

  

  人の感情は様々、制御なんてできない。

  自分だってままならないのだから。

  せめて自分を殻に閉じ込めてぐるぐるしない

 ようにしよう。

  私の背中を押せるのは私。

  大丈夫。

  ゆっくりでいいから前を向こう。

  道は自分で作って行こう。ドキドキドキドキドキドキ