こんにちは。サーヤです。
先ほど、ラジオ風やりましたが、
「お月見」という事で、もう1回きちゃいました。
聞いてくださって、ありがとうございます。
今日は、見れるでしょうか?
雲がもくもくとやってきてなかなかちょっと見るのが難しいかなぁなんて思うんですけど。
皆さんはどんなふうに過ごされますか?
月を見る。良いですよね。
お団子を作って飾ったり、すすき飾ったり。


月の満ち欠けに思いを寄せ。
月自身が光るではなく、太陽の光が月にあたってきれいに見える。
満ち欠けち欠けをあまりね女性は見ない方が。あの月を見過ぎない方がいいなんて言われるんです平安時代。歌に、月を見ながら、歌をよむ。
テーマが恋愛が多い。
「大好きなあの人は、同じ月を見ているのかな」ななんて、思いを馳せたり。
もちろん、恋人だけじゃなくて、お友達や家族
だったりすることもありますよね。
月を見ながら何かを考えるって


ロマンチック。
照らされている自分を。なんて思ったりする。
見つめ直したり。
素敵な言葉・有名な言葉がありますよね。
「月が綺麗ですね。」
そんなこと言われてみたいですね。
皆さんは、言われたことありますか?
今日見られるといいですね。
見られたら月を見ながら、色々な事を思ったり、考えたりしてみてくださいね。
ありがとうございました。
サーヤでした。