いつもご覧くださりありがとうございます。

 

アメカジに似合う曲、今日はカナリ暑苦しいグループかも知れません・・・。

 

暑い夏には涼しげな曲かもしくは、もっとアツい曲か

 

どちらがいいのでしょうか?

 

Double Exposure(ダブル・エクスポージャー)

 

アメリカのフィラデルフィア系ディスコ・アンド・ソウル・ グループ。 

 

彼らは1976年のヒット " Ten Percent "で最もよく知られています。

 

1961年にレナード "ブッチ"デイビス 、チャック・ウィッティントン 、ジョーハリス、ジミーウィリアムスとグループを結成。

 

1975年にSalsoulレコードと契約し、DOUBLE EXPOSUREとなった彼らが76年に放った大名作の1STアルバム「TEN PERCENT」。

 

SALSOUL系で一番好きなコーラスグループです。

 

とにかく軽快でPOPでキャッチー、無駄にゴージャスなんだけど、SALSOULだから陳腐な演奏にならない。

 

メンバーもアルバムも中身が濃い!!ノリノリになれる名曲ですが、中毒性が高いです。

 


Ten Percent

 

Salsoulをもっと楽しみたいアナタにはコチラのコンピがおすすめ!

Suburbia主催の橋本徹氏によるFree Soulコンピレーションシリーズ。

コンピ同士カブッてる曲もありますが、流石の選曲。

ドライブにもってこいのノリノリな仕上がりになっています。


フリー・ソウル : クラシック・オブ・サルソウル