ベビーリトミックを学んできました | 明石のおやこリトミック ミュージックボレロ 子育て支援・保育園幼稚園リトミック

明石のおやこリトミック ミュージックボレロ 子育て支援・保育園幼稚園リトミック

明石でリトミック教室をしています。

豊かな心を育て
親子でほっこりえがおになれる
楽しい音楽の時間

子育て支援事業や保育園幼稚園でのリトミック指導のほか、サークルやイベントなどでの出張レッスンも行っています。

兵庫県明石市 リトミックピアノ教室
ミュージックボレロ

おやこリトミック教室については→こちら


●ベビーリトミックを学んできました

また蒸し暑さがぶり返した1週間でしたね。
朝晩の気温差もあり、みなさん体調など崩しておられませんでしょうか。


さて、今日は京都までベビーリトミックの講座に行ってきました。

今回で2回目の受講でしたが、あらためて自分自身のレッスンを見直しすキッカケになりました。

『ベビーリトミック』にとって、一番大切なことは何だろう?

今回の講座はそんな事を考えながら受講しました。

今日、私の中で出た答えは『安心感

ママもベビーも安心感を感じてもらえる声かけ、活動、ピアノ演奏。

レッスンのアイデアはもちろんですが、NANA先生の講座は本当に考えさせられたり、関心する事がたくさんあります。

そして、密かに…

講座の中でとても楽しみにしているのが、川久保先生のピアノ演奏です。

とにかく、素敵!おしゃれ!カッコイイ!

今日も模擬レッスンの中で演奏して下さった『もみじ』の演奏に惚れ惚れ♡

今日の講座の動画を見ながら、ひとまず川久保先生の演奏を真似て練習です。


そして、今日はまたお知り合いの先生方にパワーをいっぱい注入してもらいました!

リトミックはやっぱり素晴らしいな。

私のリトミックで一人でも多くのママやベビーに笑顔になってもらえるように、これからも勉強を続けていこうと思います。

ご一緒した先生方、そしてNANA先生、素晴らしい時間をありがとうございました。

{F99D964D-1CF0-4451-BD2F-6482C652CC25}