ケンゾーのコレクションが最高すぎるんですけど

絶対きれなそうで
絶対売れなそうな服
店に置いてないのが惜しい!!
置いてても高くて手が届かないのが口惜しい!


このおもおもしさといい
この黒と白の色遣いといい
ボウイジョージみたいなメイクといい
モデルさんの顔隠すような帽子とか
最高よね!


私ランウェイでのモデルの存在って2つに分かれると思うんだ
ひとつは90年代のスーパーモデル時代みたいに「モデルが主役」ってゆうの?
モデルがとにかくゴージャスで個性を消すに消せなかった時代!
あーゆうのは服がモデルの引き立て役だったよね、だから余計にモデルが美しく見えた!
もう一方はモデルはマネキンの役割でしかないってゆうの?
このケンゾーのコレクションみたいに、モデルさんには同じ化粧をしたり同じ帽子をかぶせたり
あくまで服をみせるのであってモデルは関係ないって事を象徴する様に
目の所を隠すデザイナーさんとかもいるらしい!
別にどっちでもいいけど
最近はその中間が多すぎる気がして
「この服もモデルも素敵・・・だけど雑誌でいいじゃん」
って思うランウェイばっかりな気がする。つまらん!


だからか?
特にこーゆう独特の世界観確立してるものには惹かれる~(^ω^)!!
私コレクションってこうあるべきだと思うよ!
着たいとかじゃなくて見てて素敵じゃん!
ガリアーノなんて使われなくなった駅を会場にしたり招待状も凝ってるらしいよ!
見てみたいよね!!!!
「実際に一般人が着れる服をみせます」ってゆうポリシーがあるならそれでいいけど
そーじゃないならこれぐらいしてほしいよね!
洋服でこんな世界がつくれるんだ!ってゆうのを魅せる場であってほしい!
というかこーゆう世界をつくれるデザイナーってすごいよね!