
数々の代表曲があるマドンナ、でもライブで演奏するのはほんの一握り。
例えば超有名なMaterialGirlとLike a virgin

こーゆう代表曲は往来のファンはもちろん、にわかファンのテンションもあがる重要曲


そういう時エンターテインメント界のプロは、アレンジを効かせるのです



そこでMaterialGirlのアレンジをご紹介

MaterialGirlを知ってる人はぜひ
ヘッドホン・イヤホンで
聞いてみてね


しょっぱなからあおり方が挑発的でマドンナらしい


まず「みんなの助けが必要なの、歌ってね!ウィー






ギターだからロックなんだけど型にはまらないアレンジで、疾走感を感じるよね


これは2003年ReInventionTourで、実はこのTourが一番好きなのにDVD化されなくてショック



このライブは全曲載せたいぐらい好きだけど自重するか

次は2006年ConfessionTourのLike a virginをアレンジしたもの

これもあたすは原曲より好きですな


こっちのキビキビしたあおり方も好き

このツアーは全体的にダンスフロアーだから、アレンジもダンス調。
レースのシャツから透ける腕の筋肉がなんとも・・・エレガンス?
Like a virginを知ってる人はぜひ聞いてみてね

ちなみにこの前のショーケースライブではHungUpのロックバージョンで見事失敗してました(^-^;)めずらすぃ

