進化論が想定する最後の普遍的共通祖先 | 加藤 豪(Go Kato)

加藤 豪(Go Kato)

1人でも多くの人が救われるように、聖書の福音を述べ伝えています。

Evolution's Hypothetical Last Universal Common Ancestor

進化論が想定する最後の普遍的共通祖先

 

by Frank Sherwin, D.Sc. (Hon.) | Sep. 16, 2024

 

Evolutionists utilize a theoretical tree of life that takes people, plants, and animals back into deep evolutionary time to an unobserved, unknown, hypothetical last universal common ancestor (LUCA). Whatever this organism was, they maintain, it was the ancestor of all life and evolved in turn from nonliving chemicals.

 進化論者は、人間、植物、動物を、観測されていない、未知の仮説上の最後の普遍的共通祖先(LUCA)まで、深い進化の時間へと遡らせる、理論上の生命の樹を利用しています。この生物が何であれ、彼らはそれがすべての生命の祖先であり、非生物化学物質から順番に進化してきたと主張します。

 

In July of 2024, Science magazine confidently reported, “The last ancestor shared by all living organisms was a microbe that lived 4.2 billion years ago, had a fairly large genome encoding some 2600 proteins, enjoyed a diet of hydrogen gas and carbon dioxide, and harbored a rudimentary immune system for fighting off viral invaders.”1

 2024年7月、サイエンス誌は自信を持って次のように報告しました:「すべての生物に共通する最後の祖先は、42億年前に生息していた微生物であり、約2600種類のタンパク質をコードするかなり大きなゲノムを持ち、水素ガスと二酸化炭素を食物として摂取し、ウイルスの侵入者と戦うための原始的な免疫システムを備えていました。」

 

That’s quite a statement that details an unknown creature living somewhere on this planet 4.2 billion years ago.

 それは、42億年前にこの惑星のどこかに住んでいた未知の生物について詳細に述べたものです。

 

But evolutionists writing in Nature Ecology & Evolution describe the metabolism of this hypothetical creature as being contentious, not to mention its age and effect on this planet’s system.

 しかし、 『ネイチャー・エコロジー&エボリューション』 誌に寄稿した進化論者たちは、この架空の生物の代謝は議論の余地があるだけでなく、その年齢や地球のシステムへの影響についても議論の余地があると述べています。

 

The nature of the last universal common ancestor (LUCA), its age and its impact on the Earth system have been the subject of vigorous debate across diverse disciplines, often based on disparate data and methods. Age estimates for LUCA are usually based on the fossil record, varying with every reinterpretation. The nature of LUCA’s metabolism has proven equally contentious, with some attributing all core metabolisms to LUCA, whereas others reconstruct a simpler life form dependent on geochemistry.2

 最後の普遍的共通祖先 (LUCA) の性質、その年齢、地球システムへの影響は、さまざまな分野で活発な議論の対象となってきましたが、その根拠となるデータや方法はさまざまです。LUCA の年齢推定は通常、化石記録に基づいており、再解釈のたびに変化します。LUCA の代謝の性質も同様に議論の的となっており、コア代謝のすべてを LUCA に帰する説もありますが、地球化学に依存するより単純な生命体を再構築する説もあります。

 

As one can see, all of this is guesswork based on evolutionary naturalism and imaginative speculation.

 おわかりのように、これらはすべて進化論的自然主義と想像的憶測に基づく推測です。

 

Years earlier, seven evolutionists stated, “information about how and where LUCA lived is lacking.” They attempted to answer this question by identifying, in part, 355 protein families that allegedly traced back to LUCA by evolutionary relationships. They concluded,

 数年前、7人の進化論者は「LUCAがどのように、どこに生息していたかに関する情報が不足しています。」と述べていました。彼らは、進化的関係によってLUCAに遡る355のタンパク質ファミリーを特定することで、この疑問に答えようとしました。彼らは次のように結論付けました:

 

Their functions, properties and prosthetic groups depict LUCA as anaerobic, CO2-fixing, H2-dependent with a Wood–Ljungdahl pathway, N2-fixing and thermophilic. LUCA's biochemistry was replete with FeS clusters and radical reaction mechanisms. Its cofactors reveal dependence upon transition metals, flavins, S-adenosyl methionine, coenzyme A, ferredoxin, molybdopterin, corrins and selenium. Its genetic code required nucleoside modifications and S-adenosyl methionine-dependent methylations.3

 「それらの機能、特性、補欠分子族から、LUCA は嫌気性、CO 2固定性、ウッド・リュングダール経路によるH 2依存性、N 2固定性、好熱性であることが分かります。LUCA の生化学は FeS クラスターとラジカル反応機構で満ち溢れています。その補因子は遷移金属、フラビン、S-アデノシルメチオニン、コエンザイム A、フェレドキシン、モリブドプテリン、コリン、セレンに依存していることが明らかになっています。その遺伝コードにはヌクレオシド修飾と S-アデノシルメチオニン依存性メチル化が必要でした。」

 

All of this as the result of time, chance, and natural processes! Take, for example, nitrogen fixation (“N2-fixing”) that was mentioned. The chemistry is daunting. Like any biochemical process, it is a very complex procedure that requires a large amount of energy and nitrogenases (complex enzymes) to break the strong triple covalent bond between two nitrogen atoms.

 これらはすべて、時間と偶然、そして自然のプロセスの結果です。たとえば、前述の窒素固定 (「N 2固定」) を考えてみましょう。化学は難解です。他の生化学的プロセスと同様に、これは非常に複雑な手順であり、2 つの窒素原子間の強力な三重共有結合を切断するために大量のエネルギーと窒素固定酵素 (複合酵素) が必要です。

 

This ethereal creature also must have “harbored a rudimentary immune system for fighting off viral invaders.”Once again, there is nothing simple about this elementary immune system the scientists think was CRISPR-Cas9 (an acronym for Clustered Regularly Interspaced Short Palindromic Repeats),

 この幽体離脱生物はまた、「ウイルスの侵入を撃退するための初歩的な免疫システムを保有していた」はずです。もう一度言いますが、科学者たちがCRISPR-Cas9(Clustered Regularly Interspaced Short Palindromic Repeatsの頭文字)だと考えるこの初歩的な免疫システムには、単純なものは何もありません。

 

”LUCA likely had 19 CRISPR-Cas9 genes, an apparatus modern bacteria rely on to chop up the genetic material of viral invaders (and the inspiration for the versatile genome editor now used in many fields). ‘LUCA had this early immune system as a way of avoiding viruses,’”1 said Edmund Moody, of the University of Bristol, England.

 「LUCA には、おそらく 19 個の CRISPR-Cas9 遺伝子がありました。これは、現代の細菌がウイルス侵入者の遺伝物質を切り刻むために頼っている装置です (そして、現在多くの分野で使用されている多目的ゲノム編集ツールのインスピレーションとなりました)。LUCA は、ウイルスを回避する方法として、この初期の免疫システムを持っていたのです。」と英国ブリストル大学のEdmund Moody,氏は述べています。

 

Scientists can only say they believe the CRISPR-Cas system evolved. Stating the LUCA had this immune system, however, is sheer speculation.

 科学者たちは、CRISPR-Cas システムが進化したと信じている としか言えません。しかし、LUCA にこの免疫システムがあったと主張するのは、まったくの憶測です。

 

Evolutionists maintain the last common ancestor of all living things conveniently lived well-over four billion years ago, but it, “is still just a hypothetical organism.”4 There is simply no physical evidence for this creature, nor where it lived. Only the theory of evolution demands it existed.Reading the evolutionary literature reveals that, from the outset, whatever this hypothetical organism was, it was enormously complex, which speaks so eloquently against evolution’s mythical basis of chance and deep time.

 進化論者は、すべての生物の最後の共通祖先は都合よく 40 億年以上前に生きていたと主張しますが、それはまだ仮説上の生物にすぎないのです。この生物の物理的証拠も、それがどこに住んでいたかという証拠もありません。進化論だけが、それが存在したと主張しているのです。 進化論の文献 を読むと、この仮説上の生物が何であれ、最初から非常に複雑であったことがわかり、それは偶然と長い時間という進化論の想像上の根拠に非常に雄弁に反論しているのです。

 

Life only comes from the author, giver, and sustainer of life, Jesus Christ.

 命は、命の創始者、与え主、そして維持者であるイエス・キリストからのみ与えられます。

 

ICR

https://www.icr.org/articles/type/9