今日、昆虫の森のスタッフの方から「春が近づいてる」との情報をもらったので、カメラを片手に園内散策に行きました。

この花なんだかわかります?

ぐんま昆虫の森 スタッフブログ-福寿草

そうです。「福寿草」です。
早くも昆虫の森では福寿草が咲いていました。

広い昆虫の森で静かに咲き始めたこの小さな花を見ていると、なんだか温かい気持ちになりました。
どこで見られるのかというと、ぐんま昆虫の森の別館と本館の間の道をずんずん歩いていって、バッタの原っぱというところの目の前に小屋があるのですが、その小屋の先のホタル沢というところに小さな土手があって、そこに咲いてました。
すぐ近くには、こちらも春の訪れを感じさせる「フキノトウ」がありました。

ぐんま昆虫の森 スタッフブログ-フキノトウ

ちなみに今日は、かざはなが舞っていました汗
寒いのに頑張って春を呼んでるんだなぁ・・・と、ちょっぴり愛おしい気持ちです。

ぐんま昆虫の森に来たときは、ぜひ、春の訪れを探してみて下さい。
見つからないときは気軽に聞いて下さいねべーっだ!

次回はショップの紹介でもしてみようかなぁ。