こんにちわ

今日は7月TOEICの結果が出る日。
12時を待って、ウェブで確認。
ハイ!
もっと上のスコア想像してたかな

うーん、えーっと、あぁベスト更新はできた。5点だけ。
というなんとも渋い結果でした

昨日実家に行ったのですが、なんと私に無関心な両親に「TOEICのスコアがあまり上がってないんじゃないか」と言われたのです。いつまでも恥をかかせてるような申し訳ない気持ちを持って結果を待ってましたが、両親のコメント上塗りとなってしまいました
ごめんなさい〜。

860、860、うん?860?
これは「Aランク」の始まりスコアではないですか。慌てて過去のブログ確認、2018年の目標その①だ
ひとつ喜べました


今回のスコアの内訳は、
L455,R405、L15up,R10down
です。Rのダウンは嘆かわしいと思います。
今回の結果でまだまだ努力が足りないなと痛感しました。私としてはオーバーペースでここまで来たけど、もうTOEIC始めて一年半過ぎて800越えてから半年以上、スコアも800台が一番多くなり。停滞状態であることに気がつきました

今英検準一級の勉強してるので、弱いところ強くなって再びTOEICに挑戦できればと思います

英検準一級、こちらもかなり厳しいけど
また次回お話できればと思います

