こんにちは
2018年目標
2018年になり、14日。
今年もよろしくお願いします
前回はTOEIC結果の連絡に浮かれご挨拶もせず失礼いたしました
さて、そのTOEIC結果も出て、考えていた今年の目標が定まりました。
①TOEIC860 Aクラス入り
②英検準一級受験
③アウトプットの勉強を年間通してする。
①、スコアで設定したいけど840じゃちょいと低い気がするしいくつにしようと迷っていたら、お友達の青春のポストさんが前回記事に入れて下さった「Aクラス」のコメントでそうだそれだ
と決めました。
②、合格まで行きたいところですが、①にどれほど期間かかるかわからず、受験勉強して受験といういささか消極的な目当てにしております。
③、NZでスピーキングはおろかリスニングもまだまだでかなり打ちのめされました。「勉強してるくせに使い物にならん」と家族の不信感マックス間違いありません。口に出さない優しい家族ですが
私もボランティア通訳やら通訳案内士やら言ってるならこれはマスト、取り組んで行きます。とりあえず好みに合わずやめていた青い瞬間英作文の本再開しました。
①→②と試験ロードを進み、並行して③、を進めて行きたいです。③も②の頃には爆走しないとダメですね。5月で43歳、もうアラフォーも抜けます。人生のクライマックスいずこ〜まだまだ
と頑張って行きます
そして、
嬉しい起爆剤が先日届きました。
TOEICアビメです。
6回目でやっと見方がわかってきました。
まぐれでしょうが、まぐれだって満点は嬉しいものです。これを続けて行きたいなとやる気になりました。
課題はpart7、TOEIC講師シュウ先生からアドバイスいただけたので、頑張っていこうと思います

