2011年6月の気温
なぜか6月の気温について気象庁から報告が遅れていますね。今回はとりあえずNOAAのデータを。
NOAA によると、2011年6月の全球平均気温は、20世紀の平均気温に対し+0.58℃を記録しました。これは観測史上第7位の高温にあたります。
さて、2011年も半分が経過しました。この半年の平均気温は20世紀平均気温に対し+0.50℃であり、11番目の高温にあたります。
今年の初めにも書きましたが 、今年は年の前半は顕著なラニーニャ現象が発生しており、それほど高温の年にはならないだろうと予測されていました。ただし、10位以内には入るだろうとも言われていました。今年の4月頃にラニーニャ現象が終息し、全球平均気温も上昇傾向にあります。今のところ予想は的中しそうあ気配です。