やる夫は鎌倉幕府を成立させるようです | さまようブログ

やる夫は鎌倉幕府を成立させるようです

 だいぶ前にも一度紹介した 、やる夫足利2代記。いよいよ承久の乱に突入です。

 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1279368145/

 第2部クライマックス。同時に、もうすぐ終わっちゃうんだね、という思いも。

 いやほんと、著者の方すごいです。何種類もの史書に準拠しながら独自の解釈を加えつつ、魅せる魅せる。なにせ頼朝挙兵から始まっているのですごく長いですが、まとめサイトでまとめられてもいます。

http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/category23-5.html

 興味のある方はぜひ。


          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       ――時に承久三年六月十四日――
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                      士ヽ ,ニ、 ┃
                     〈ノ )  ノ  ・



  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
  / /       / /       / /      / /       / /
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
   \.      ⌒ \.     ⌒\       ⌒\.       ⌒ \       ⌒\
   /     /ヽ  /     /ヽ  /     /ヽ /     /ヽ  /     /ヽ
   /     /   /     /   /     /  /     /   /     /



          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       ――この日古代が終了し――
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━









          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                         ――中世が始まった――
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 ぞくぞくしました。