JBDFプロダンス教師 4級試験を終えて | 社交ダンス Mayumi のブログ

社交ダンス Mayumi のブログ

社交ダンサーとナースをしています。
関西発、ダンスのレッスンやパーティー、練習、看護師のお仕事etc.また時には自分自身の日常なども綴っていきます❗
レッスン以外にも関西でのダンスパーティーにて、アテンダントやチャーターもしています。

10/22  JBDFプロダンス試験4級を受験してきました。5級の取得以来、かなり久しぶりの受験です。


結果が怖すぎて食欲がない日々を送っていましたが


無事合格しました!!笑い泣き




試験は

筆記、カップルダンス、ソロダンスの3つの試験で合格しなければいけません。



ソロダンスは、WTFQ RCSPJ 
10種目、決められた3種類の男女足形から

出題されるフィガーをそれぞれ正確に踊ること。



受験者が少ないため、今回は1人ずつ。

しかも7人くらい?の審査員が怖い顔をして見ていますあせる
(勝手に自分が怖い顔に見えてるだけなのかも?笑い泣き)

試合やデモより凄まじい緊張感がありました。



カップルダンスについては、受験者同士でも可能とのことで

スタジオ虹で一緒に勤務させて頂いている
正森先生と互いに踊ることに。



あまり寝てないまま当日を向かえ、2人とも
虚ろなかんじ😵‍💫



待ち時間には

級を超えて、受験者同士でなんとなく連帯感が生まれ、楽しく励ましあいながら頑張れて、良かったですおねがい



今回の試験を終えて、すごく知識が深まりましたし

シャドーも5級受験の時より、姿勢などにも配慮でき、受験して本当に良かったと思っています。



また大人になって、仕事をしながらこんなにも勉強を頑張れたことは、素晴らしい経験となりました✨



いつも支えて下さった上本町ダンス教室の桝本先生には

真っ白になったらどうしようアセアセと数日前から緊張している私に

「真面目に頑張って取り組んでいるのは、必ず踊りや動きにあらわれて、審査員に届きます」

との言葉をくださり、すごく励まされました。


また「絶対一緒に受かりましょうね」
と私を励ましながら、共に練習して下さった
正森先生(ちなみにお互い合格です!🤗)


私のシャドーをよく見て下さった、スタジオ虹の先生方、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。






おまけ爆笑


下矢印クリックお願い致します

社交ダンスランキング