梨平峠
思いがけずパウダー滑りを楽しめた
今シーズン既に羽広山として偵察レポを上げてあるが今日はザラメ
から一転、真冬並みのパウダーに逆戻り。
8:49 例によって定位置に駐車、雪壁の低い所からアプローチ
今日も貸切りのフィールド、この時点で雪は止んでいたが・・・
30分もしない内に本格的な降りに、お陰でパウダーへの期待が高まる
が、今日の足回りはザラメ狙いでセンター78mmのウロコ板
10:00 平坦地に上がる前に一本
此処はパウダー狙いのフィールドではないんだが・・・
この時だけ薄日が射しブナ林が影を落とす
太板のsugiさん、ま~こさんがラッセル要員か?
鍋倉山の隣だが太いブナは多くない
11:23 峠の稜線まで残り30分ほど、二本目の小休止
11:55 梨平峠の最高所に立ち終了点とする
二人のナイトにエスコートされ気分転換なったかな?、寒いので速攻で滑りモードに切り替え
では本日の 動画 をご笑覧あれ
最後にGPSトラックを
※ 長野市の予報は晴れ、飯山の雪は大したことないと思っていたが想定外のパウダー