大分別府がさんふらわあの船上から見えたとき、町のあちこちに湯気がもうもう上がってて

「うおお~、温泉街ってこんななのかー」と異国を見るようでした。

九州にはペットと泊まれる温泉も多いって聞くし、一度行きたいな。


クルマに乗り込んだタバスコ一家は、ひたすら長崎港を目指します。



120810_0818~01.jpg



時間は朝7時過ぎ。

予約してるのは長崎港12時10分出航のフェリーです。

大分から高速道路で順調に行って3時間半かかるって言うし、クルマは40分前までに着いて手続きを済ませなければ…なんで、かなり余裕なし。

でもタバスコの朝食タイムは外せません。


120810_1056~01.jpg



ごはん待ってますよん。



ヒトのほうも五島行きフェリーに乗る前に、とパーキングでおにぎりとパンの簡単ランチでした。



そしてなんとか間に合った五島福江行きフェリー。

ここでも難関が。

ペットは甲板に居ること…やって!エアコンの効いてる客室には入れないのでした。


その日はもちろん真夏のカンカン照り。



120810_1312~01.jpg



なんとか日陰をさがして2人と1匹陣取ってみる。

ぜいぜいはあはあ、ヤバいヤバい。熱中症なったらどうしてくれる~。

目的地福江まで4時間もかかるって、気が遠くなるよ。

だいたい混んでるから甲板もお客さんいっぱい。

途中からやっと空いたイスに座る。みんな暑くて室内に入っていったんかな?



120810_1429~02.jpg



ハンカチ濡らして身体に掛けてみる。ちょい気持ちよさげ。

あとちょっと我慢してね~、タバスコ。

港にはうちの両親とおばさん2人が出迎えに来てるからね~。


       ~続く~