波上宮神社(沖縄旅①) | むしの羽音

むしの羽音

耳をすませば







春休み、沖縄へ行きました。


やはり植わっている植物が違いますね。

観光するにはあいにくの天気でしたが、強い日差しの下では、この強い色は映えるでしょうね。




滞在先は空港から10分程。

1人時間が出来たので、徒歩圏内にある神社に参拝しました。


波上宮(なみのうえぐう)

お昼前に伺いましたが、中国人、若しくは台湾人観光客の多いこと。



遥か昔、人々が海神の国(ニライカナイ)の神々に豊穣や平穏を祈った聖地だった所に、熊野三神を祀られたようですね。


これは二の鳥居。コンクリートです。



拝殿は朱色ですが琉球建築です。

奥の本殿は一般的な神社ものと同じように見えました。

手を合わせましたが、人が多くて祝詞は唱えませんでした。


主祭神

伊弉冊尊様

速玉男尊様

事解男尊様

とありますしたが、いまいちピンとこないです。

そもそもいらっしゃるのかしら?

ざわざわ、ふわふわした感覚で落ち着かないです。


狛犬も沖縄仕様シーサーです。



この浮島神社(仮宮)

少し気になったので、帰宅後調べてみました。

また、後のブログで書きます。



サクッと散策して、すぐに移動しました。






神社の隣はビーチになっていました。4月に入っていたので、もう海水浴ができます。




写真では見えませんが、崖の上に神社があって、両隣りは砂浜、ビーチにもなっていますが、目の前の海の上には道路があるというすごい環境です。

神社が落ち着かない理由が解る気がします。

海は透明度が高く綺麗なんですけどね。


沖縄港も近いのですが、歩いていても滞在先でもどうも変なにおいがするんですよね。この界隈。

潮と下水が混ざったような。


那覇市内はどうも息苦しい感じがします。お天気が曇天続きなのもあるかもしれませんが。