音を聞く耳のあるハエ!? | むしブロ

むしブロ

ハエ目メインに写真と共に虫を紹介するブログ♪
間違いございましたらご指摘お願いします!
楽しい虫Lifeを〜⊂(^ω^ )⊃

This sounds good.

{B022EDFD-30D1-494E-B860-1FBC7F44F64F}



お久しぶりです(´∀`*)

ハエ目ハルカです。

先日、夜のコンビニの灯下で


見たことの無いとても怪しいハエ


を発見してしまいました。

普段採集はしないのですが、

気付いたら手掴みしていて…
ぶぶぶぶと震えるハエを、
友達から貰ったチャック袋に
急いで入れていました。
(今思い返すとそんなに動かないハエだったな笑)

とても焦って興奮しました。

袋の中で震える怪しいハエが気になり、
運転も気が気ではありませんでしたアセアセあせる
気になりすぎ!


これが問題のハエです。

{3548CACA-9531-440E-A2C3-E3C36B408E02}

んナンジャコリャァアアア‼️‼️‼️


こんな怪しいハエは初めて見ました震える

この、とってもとっても怪しいハエ

初めて持ち帰ったハエ

なんと、驚きの器官を携えていたのです…。




なんと

タイトルでネタバレしていますびっくり(笑)




そう、です!


の有るハエ

だったのです!泣ける!!。゚(T∀T)゚。


{29ECB0FE-6421-4DB3-AB2D-90935BA37F5B}

ヤドリバエ亜科TachininaeOrmiiniAulacephala


今回は、余りにも意味不明なハエだった為、

Twitterで助けを求めたところ


昆虫こわい の 丸山宗利先生から

こちらURLの引用により、

答えにお導き頂きました!


丸山先生、ありんこ日記の島田先生


心から感謝申し上げますえーんキラキラ


蟻の島田先生の記事のハエは

マレーシアのものでしたので、


学名等のヒントで検索をしてみたところ


いつも大変お世話になっている

一寸のハエにも五分の大和魂・改

に一致しそうなハエとその情報が掲載されておりました。


ありがたや…ありがたや。


{BCD8F0A5-BA93-4C95-A7B5-0A638257AC0C}
翅脈です。


今回はコンビニの灯下で採集しましたが、

この子、どうやら光を感じるための単眼が退化してるそうで…

どれどれ
{2870EEEC-4C46-44C1-9619-5D3D5533E0E3}

うーん、確かにツヤっと光る単眼3つはハッキリ見当たりませんね。

しかし、掲示板にはライトトラップに良く集まるとの記載がありました。

本当の所 光を感じているのかはハエにしか
わかりません(◜ᴗ◝ )

{802ECE90-FA1A-4802-8A83-17D7AAE168A6}

そして、このおちょぼ口器では何も食べられなそうですね😯



このハエは、

胸部付近にある、鼓膜のような器官で
{7DC576F1-15BE-447B-82ED-BCA42C570357}


直翅類 コオロギ・ケラ・キリギリス等の

鳴き声を聴き取り、探し出して、

幼虫の形成された卵を産む様です。


アメリカでは研究が進んでいるようですが、


日本での研究はどうなのでしょうか。


いや、どこの国で研究はどのくらい

と言いますよりかは、個人的にこの子の生態がかなり気になってまいりました(笑)


{5BF783F9-F611-4BB7-BF81-F8692ABF5EE8}
毛が抜け落ちたのかと思いきや
生きている間に、僅かに幼虫の形に見える小さな卵?を沢山産み落としておりました。


ぶぶぶぶとチャック袋の中で苦しんでいたので

気の毒に思い、袋ごと冷凍庫に入れて〆てしまったのですが、
後にこの様な生態である事を知り、

「生きている間に、直翅類の鳴き声を聴かせて誘引されるか実験してみれば良かった!!」

と、とても悔しく思いました。




ともあれ
こうしてまた
こんなにも面白い生態のハエに出会えた事、
知ることが出来たということは、
私にとって
ハエの面白さに更に引きずり込まれる

新たな1歩になった事に違いありません(笑)

Aulacephalaさん
貴方は、寄生する為だけに生まれたのかい?

幼虫の時にだけケラ等を食べて
成虫になってからご飯は食べないのかい?

光は見えないとしたら君の目にはどんな世界が見えているの?

複眼は飾りで、音だけ聴こえているのかい?

ねぇ。君は不思議で魅力的だ。

お話ができたら良かったなぁ。

お話が出来ないから、

また君に会えたら寄生するカッコイイシーンを
見に行くからね。

ありがとう。


よし!これからも
色んなハエを見つけて、
観察して

いつか私も
こんな面白い生態を発見出来るように

頑張るぞー!

この、ドキドキワクワクは止められない恋の矢


THANKS爆笑


ハエ目ハルカ




コメント大歓迎むしブロ君

 


にほんブログ村 

アップクリック感謝です
照れ