烏帽子ーズ♪&佩楯 | 武者楽のブログ

武者楽のブログ

孤軍奮闘?武将フィギュア一筋武者工房 縅 の武者楽です。ちっちゃい武将フィギュアさん達、ちまちま塗ったり造ったり‼

こんばんは。

まいど、ちっこい武将さんの武者工房へようこそ(^^)

ここのところ、鹿之介殿を一気に三人ハンガーアウトしましたので、久しぶりにパテチマをしてみました音譜

名付けて"烏帽子ーズ"音譜
photo:01


今川義元殿♪
photo:02


源為義殿♪
photo:03


新田義貞殿♪
photo:04



えー、お分かりかもしれませんが、新田義貞殿は楠木正成殿の改造です(^^;;
photo:05

胴丸鎧を大鎧に改造しました。
photo:06



為義殿は菱縫いをチマチマと(^^)
photo:07

縦取り威しの大鎧初期型です♪



同じ大鎧ですが、着こなしや、雰囲気が微妙に違うのがお分かりでしょうか?
photo:08

ちょっと為義殿が大きいかなあせる

奇しくも平安、鎌倉、室町各時代の末期の装束になりました
photo:09



パテ盛りの合間にちょっと大きい武将の佩楯もチマっと音譜
photo:10

大きさがあるので薄いプラ版を張り込んでみました音譜

久しぶりのパテ盛りの小汚いブログで失礼致しました。
まだまだ続くちっこい武将フィギュアパテ盛り狂想曲~。
他にもたーくさん造りかけや造りたいのがあるので何処へいくやら…(^^;;

ば、馬場殿…あせる








iPhoneからの投稿