こんにちは~。
小春日和だった本日、皆様いかがお過ごしでしたか?
先日の話なのですけど聞いてもらえますか。
お昼ご飯を食べながらテレビを観ていたら
【新婚さんいらっしゃい!】が放映中だったのですが。
私、出演していたご夫婦のエピソードを見ていた際に
「あれ…これってこれまでどう思ってたっけ…?」
と悩んでしまったことがありました
お金の使い方問題。
いや…
婚活していた当時はめちゃくちゃ気にしてた…
お会計にポイントとか付与しようとしたり
逆にポイント使おうものなら
「は?私との時間をポイントで済ませるの?」
って思って、絶~っ対記事にしただろうし←
例えば「どこかでお茶でもしようか」って
カフェなんかに入らずに自販機で買われた日には
「こういう時間の過ごし方な訳ね」
なんて、心のどこかで不貞腐れたかもしれない…
(いやこれは時と場合によるか)
この日に見た新婚さんいらっしゃいのエピソードでは
(ちなみに23歳のご夫婦でした)
「デートの時に彼が少しでも安い駐車場を探してて引いた」
みたいなことを奥さんが話しててさ…
自分がもっっっと若かったら
「分かる~wそんなケチケチしてるの嫌だよね!ww」
って共感しただろうけど…
「えっ、それ普通じゃね…?😱」
ってつい言葉に出してる自分がいた
いや大事だよね!!そういうの大事!!
そこからいろいろ考えてみたんだけど…
付き合っている時は自分にお金かけて欲しいはずなのに
付き合って夫婦になって家族が増えたら
「もっと節約してよ!!」
とか言っちゃう現象なんなんだろうね
そりゃ二人だけの問題じゃなくなるから
っていうのは重々承知なんだけど…
結婚したいっていうための婚活なはずなのに
お金使わなかったら女性に文句言われて
なんだか男性が可哀想だったなぁ…と今になり反省(笑)
寧ろ今、自分がまた婚活するとなったら
自分のお金の付き合い方と似ているかを
凄く重要視しそうだな
そもそもの話、最近キムタク様とも話して
考え方が似ているから良かった~って思ったんだけど
私、ブランドの下着を一切買ったことないワケ。
(読者様にどうでもいい情報を垂れ流してすいません)
勝負下着だとかテンション上げるためだとか
このブランドのホールド力が合っているだとか
人によっては色々と意味があることかもしれないけど…
私は毎日使うものだから手入れ少なく
ガンガン洗濯できりゃあいいタイプで。
(婚活ブログでこんなこと言ってる時点でお察し系おばさん)
でもキムタク様は(あっ、一応彼氏です)
そんな私の下着事情には全っっくの無関心。
「どうせ最後棄てるんだから何でもいいよな」
っていう、同じ考えの人だからめちゃくちゃラク。
婚活中も
【価値観の似ている人・近い人】
を掲げていたけど、その時よりも
ず~っと柔軟になったなぁーって
最近、その放送を見て自分を客観視出来ました。(笑)
何が言いたいか分からなくなっちゃったけど
やっぱりお金は大事だからね!
私なら、自分に投資してもらうよりも
細かいお金も大事にしている人の方が信用性あるわ!
まぁ、それも関係性によるのかね(笑)
余談:
こないだ楽天ですごいものを見つけて
思わず噴いてしまった…
誰が着るねん😂😂
婚活男性がスーツの下これだったら
逆に好感度上がるわ
面白過ぎでしょ!!