こんなスペックの私です。

 

 

 

今回は恋愛記事でもなければ、最近色々な方のブログ見ていて気になったことです。

 

すごく…嫌味に聞こえるかもしれませんニヤニヤニヤニヤアセアセ

 

 

 

 

なので、心の広い方だけ、どうぞ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいですか?

 

忠告しましたよ???

 

 

 

苦情、受け付けませんよ…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あのさ、ブログのテーマに

 

 

ママだって○○したい!とか。

 

30代だって○○したい!とか。

 

40代だって○○したい!とか。

 

 

 

多くないですか?笑い泣き

 

 

 

いや、いいんですけどね。

 

目標とかポジティブになれる言葉を書き出すのは大事です鉛筆

 

 

 

 

ファッションブログとかも閲覧するんですけど(どの面下げて)

 

 

ママだってお洒落したい!」というテーマが溢れていてビックリ。

 

 

いや寧ろこちらも「ママじゃないけどお洒落したいです!!」って感じ笑い泣き

 

 

 

自分のモチベーション保つために、色々な手段があると思うんだけど…

 

 

 

敢えて宣言しなくちゃいけないことなのかな?と…

 

 

 

お洒落することに対して「ママです」宣言、いる?ニヤニヤ

お洒落しているママは叩かれやすいの?と心配してしまいます…

いや本当に宣言せんでもお洒落なママ多すぎて私は日々驚きますよ…

しかも自分より年上なのに明らかに若々しくてどっひゃー!どうやって維持してるんですか?!みたいな人多い…

 

私もそうなれるんでしょうか…

 

 

 

 

いや、私のような中途半端に婚活ブログ書いている者に対して、ママ目線で言わしてもらえば

 

 

は?それこそいちいちブログで婚活宣言する必要あるわけ?

 

 

で終わりですよね。

それも重々承知しておりますm(__)m

 

 

 

お互いが無い物ねだりな世の中なんでしょうかねショボーンガーン

 

 

 

旦那様。お子さん。

幸せな毎日だけど、自分の時間が欲しいとか。

 

 

仕事バリバリできるし毎日充実。

だけど女の幸せが欲しいとか。

 

 

 

 

 

 

 

「デブだってダイエットしたい!」

 

「独身彼氏なしだけどウエディングドレス着たい!」

 

「30代だって学生服着たい!」←いやこれはダメだろう

 

 

 

普通に出来そうなことを、敢えて前置きしなくちゃならない世の中なんだなぁ…

 

そりゃ生きづらい人もいっぱいいるよなぁ…

 

 

 

幸せや充実って、なんなんだろう…。

 

 

 

そう感じる今日この頃なのでしたガーベラ

 

 

 

あ、子育てをしている女性に対してケンカをうっている訳じゃないです~。

ママになると色々楽しい・幸せだけじゃなくて弊害も多くて大変だな~と思ったので。

もちろん独身なりにも色々悩みはあるけどさ。

なんかあまりにそういうテーマのアメトピを拝見する機会が多くなって気になっていました。

 

苦情はやーよ(´・ω・`)←ビビリ。