こんなスペックの私です。
今回は婚活アプリの箸休め編。
皆さん、自分のことどんな風に相手の方へ自己紹介していますか??
最近男性についてちょっと気になる…いや、気に障る言いまわしなどがあるので、ちょっとご紹介。
①「初めてでちょっと緊張しています」
いや、分かるよ。定型文的なあれでしょ。
でもみんな登録した時は初めてなんだよ…。
登録日が長いのにその定型文載せてる人とかもう絶対無い。(笑)
プロフィールの更新はこまめに確認しちゃいます。
②「写真は苦手なので個人的にお送りします」
相手に対して誠意の欠片もない。
こちとら真剣に取り組んでるから掲載してるのにフェアじゃないですよね??と思ってしまう…。
挙句の果てに「○人の男性があなたの写真をリクエストしています!」みたいな表示が自分のプロフィールにされると腹正しいw
で、写真追加すると大体顔写真ない男性or50代とかのおじさん…。
冷やかしで掲載求めんなっ !!!
③「人見知りです」
はい、出ましたー自己防衛ー!!
分かるよ、初対面だと緊張することもあるよね。
でも彼女欲しくて登録したんでしょ、しかも婚活パーティーとかじゃなく気軽なネットの世界を使って!
それなのに「人見知り」って…!顔を合わせる前からその一言で距離置くなよ…!
④「旅行が好きで世界中バックパッカーしてました」
これは完全に偏見ですが、婚活アプリのバックパッカー男子率やばくないですか?
そんなにみんな旅する時間とお金ある??
しかも大体アクティブ男子だから「次出会う人とは○○や××へ旅に行きたいですね!」とかって飛躍しすぎww
旅行は好きだけど、なんか強要してきそうなイメージで私はちょい無理。
⑤「自分の趣味や考えに合わせてくれる人が理想です」
もう既に相手に寄り添うことは考えてない系のヤァツw
過去にどんな恋愛をしてこようとも、次の相手に求めすぎるなと言いたい!
誰だって自分に都合いい方が良いに決まってるけど、それを補い合うからいい関係になるんじゃないの?と思う私であった…。
⑥「連絡はマメな方です」
という一言を見てマッチングするも、全然連絡来ない系男子(笑)
マメという言葉を間違えて理解しているのかな??w
どうでしたか??
女性で婚活アプリ使ってる人は「わー!!分かる!!」ってなりましたか??
よく「女性は課金なしでも使えるアプリあるからいいですよね」とか言われますけど、その分プロフィール真面目に書くし、やりとりもしっかりしているんです!
お金掛かる・掛からない関係なしに、顔は見えなくとも相手への配慮は大事なんです!!
婚活系男子!!
今からでも遅くはない。
今すぐ自分のプロフィールを確認するのだ…!
そんな箸休め、婚活アプリあるある編でした