Eさんも割と近所の方でした。

 

教育機関で勤務されている同年代の方です。

 

 

初めてやり取りを開始した日から「ちょっと面倒そうな人だな~」とあまりよくない印象だったのを覚えています。

 

「何でもポジティブがいいですよ!ポジティブな人がいいです!」と、教育ならではなのでしょうか、熱血な部分が感じられました。(笑)

 

いい印象はないし堅そうな人だな~と思っていましたが、近場で知り合いを作りたいなということもあったので、1ヶ月くらいやりとりした上でお会いすることにしました。

 

 

中間地点の駅辺りで初めてお会いしましたが、表情も真面目そうな方でした。

笑顔が柔らかくなくて、緊張しているのか、もしや職業柄?と気になってしまいました(笑)

 

居酒屋に入り、お酒を飲みながら話をしました。

会話は楽しく、特に飽きたりせず、寧ろメッセージでのやりとりよりも印象は良かったです。

 

でも、これからも個人的に会いたいか?と思うと、やはり構えてしまう部分がありました。

仕事の話はとても楽しそうにされていましたが、恋愛したいのかよく分からない雰囲気だったのです。

 

食事の面での趣味が合ったので、「次回は気になってる○○に行きませんか?」とお誘いを受け、その日は解散しました。

 

 

個人ツールでのやりとりに変わりましたが、特に挨拶以外での会話は増えず。

 

 

2回目には約束をしていたお店に食べに出掛けました。

「時間も早いしお茶でもしませんか?」と誘われたので、そのまま2軒目に。

 

 

やはりそこでもご自身のお仕事の話(^^;)

 

 

こちらにも話題を振ってくれましたが、「へ~」「そうなんだ~」と、周りをきょろきょろと見ながら上の空の返事。。

 

また、「これ良かったら一緒に食べませんか?」と何故かサラダを頼まれたのですが(笑)、お皿を貰ったにも関わらず直箸(T_T)

 

お付き合いしているならともかく、ちょっと断りもなく直接お箸をつけて、そのまま食べるって…と萎えました。(笑)

 

 

次回予定が合えば映画でも!とお誘いを受けていましたが、結局印象がだいぶ変わってしまい、そのままEさんとは疎遠になってしまいました。

 

あっけなく、おしまいです。

 

 

⑥に続きます(。・ω・。)