カフェ経営セミナー。 | One Room Osaka & Tokyo

今日はグランフロントにて、カフェ経営セミナーでした。


1部、18名様

2部、20名様


でした。


{885AC5AD-FB02-49CE-A36B-71C54FD7DEA8}


カフェとして開業して半年の、まだ手探りのわたくしが、まさかのカフェ開業とは?(笑)です。


1時間半も何喋ったら言いかわからんよ、とか思いつつ、ペットボトルの水一本すぐなくなるくらい喋りました(笑)


今日伝えたかったのは、カフェ開業するのに必要な機材と厨房機器とか、そんなのネットでいくらでも拾えるのでほぼ割愛さして頂き。


独立するという覚悟。腹をくくる事。

今の安定した仕事を捨てること。

男性であればその仕事で家庭を持つと言う決意。

得るものもあれは失う物も沢山ある事。

綺麗事ではやっていけないこと。

頭がイカれたくらい常に前向きであること。

斜め前が超人気イタリアンで、そのイタリアンのランチに入れないお客さんを、気持ちよく頂きますよという泥臭さ(笑)

カフェを辞める人の理由。

ランチに髪の毛入ってても、髪の毛はいつか抜けるからね。という考え方。

6年ラテアート教室やってきて、今一番力入れてるのはお弁当です。


とか。



自分の中の、長く続くカフェの3原則は、


・美味しい料理

・くつろげる雰囲気

・感じのいいスタッフ


この意味が、何を意味するのだろうと。


美味しい料理、飲み物は、要するにハード、物、であり。


くつろげる雰囲気と、感じのいいスタッフは、人の心の部分、ソフト、であり。


割合で言うと、3割が口にする物で、7割が人の心の部分であると。


めっちゃラテアートやってる人に、そのラテアートが満点でも、点数は33点では。


それしかやらなかったら、そのカフェは100点中、33点じゃないの?と。


こんな事をズゲズケ言ったので、きっとセミナーのお客さんのアンケートは賛否両論で荒れてるだろうなと(笑)



でもセミナーの最初に言いました。


「あくまでわたくしの考え方なので、正解ではないですからね。(笑)人それぞれですから。」と逃げ道は作っておきました。


カフェの成功書なんて世の中に溢れてるよ。

でも失敗談の方が為になるでしょ。


とにかく、今年一年の仕事の中で一番疲れた(笑)


帰ろう。


今日も1日お疲れ様です。


#latteart#latte#latteartgram#oneroom#oneroomcafe#cafe#coffee#roaster#espresso#sweets#takeout#canon#テイクアウト#スイーツ#カフェ#ラテ#ランチ#ラテアート#ラテアート教室#ラテアート練習#デロンギ#エスプレッソマシン#自家焙煎#ワンルーム#ワンルームカフェ#新大阪#西中島南方