Museで~す

前回の久しぶりのブログ更新以来、またちょっと間があいてしまいましたが、今月は、新しい料理教室の準備にレシピ作り、それから、勉強に追われていました。

みなさん、”食育”って言葉、ご存知ですか


簡単にいうと、”食”を通じて人の心と身体を”育む”というものです。
なんだかピンとこないですよね


これって、数十年前の日本の家庭で、普通に行なわれてきたことなんです。
これをもう一度見直して、日本の社会、家庭で取り組んでいこうというものです。

ちょっと長くなってしましましたが、私は食育インストラクターとして、こういったことを料理教室にも取り入れているのですが、その、”食育インストラクター”の講義と試験が昨日、一昨日と2日間あり、やっと終わったところなんです。


合格発表はまだ先ですが。。。

そんな、いろいろな事に追われていた今月だったのですが、忙しいにもかかわらず、やっぱりお料理はしたくなっちゃうのです


で、今回はそんなある日の夕食をご紹介しま~す


おうちでパエリアで~す



この時のパエリアパンは、直径40cm以上あるんです。

実は私、パエリア好きで、この大きなパエリアパンをはじめ、直径30cmくらいのもの、それから20cmくらいのものと、その時の人数に合わせて、使い分けられるように持っているのです。

パエリアって、本当はとてもシンプルで素朴で簡単に作れるものなのに、スペインレストランに行ったら、と~っても高い、しかもなんだか美味しくないところも少なくない、、、、、、なんて。

だから、私はパエリアが食べたくなると、レストランには行かず、お家で作るのです。


もちろん、ホームパーティーの時のメニューとしても、見た目、味、食べ応えからいっても最高のメニューですよ

いつもはスペイン式で、最初に具材を炒めて、サフランと水を加えたらお米を入れて調理するという作り方をしていましたが、今回はちょっと、レストランっぽく、シーフードなどの具材を最初に調理してスープストックを作り、それで、お米と他の具材を調理し、最後にシーフードを加えるという作り方にしてみました。

やっぱりそのほうが上品で美味しい出来上がりになりました。


あっ それから、この時、まだ暑かったので、白ワインを冷やして、冷蔵庫にあるフルーツを使い、急遽、サングリアも作りました


今回作ったパエリアは、近いうちに私の料理教室のメニューにも加えたいなと思っています。