76「みんな、最初は赤ちゃんだった」・・幸せになるための小話                    ~アランの幸福論~              7(超・訳。超・省略)

                

 

生まれて最初の、幸せな愛は

おかあさんにおっぱいをもらうこと

安心感

幸福感

信頼感

その時の心配事は

「おなかがすいた」ということくらい

 

そして

育つ過程で

さまざまな環境とストレスで

精神が様々に変化、成長をしていく。

 

物事は、

愛(善)か憎しみ(悪)か

この二つに区分することは難しいし

キレイに分かれるものでもない

愛の方が、ちょっとだけ大きく

悪を圧倒できれば、

それで、よい。

 

もとは愛でいっぱいだった自分の中に

成長とともにはびこりはじめる悪を

圧倒する術を身につけていくしかない。

 

自分の最初のはじまりは、

間違いなく「愛」だったということを

決して忘れなければ、

しっかり戦えるはず。

 

年を重ねて、

成功体験をつんで

いつか、人生の旅路の最後には

心の大部分がふたたび愛でいっぱいに

なっていますように