いつも倹約しんちゃんのブログを読んでいただきありがとうございます。

 

今日は先日のAEONお客様感謝デーでお買い物ができなかった影響で、予定外のお買い物に出かけました。

Yahoo!フリマでご購入いただいた商品の発送もあったので、午前中から出かけて14時に帰宅しました。

 

トライアルでずっと気になっていた「レジカート」に初挑戦してきました。

以前、使い方は店員さんに確認済みだったのですが、レジカートを使える時間帯に来店することがありませんでした。

レジカートの使用時間は、24時間営業の店舗でも9~21時と限られていたためです。

このレジカートについては、ネタ切れのタイミングで詳しく書きたと思います。

 

 

昨日、Yahoo!フリマで新しいキャンペーンがスタートしています。

エントリーが必要で、何故か今回はすぐにスクラッチが引けません。。。

何品出品したかを管理しておかないとわからなくなるので、普段つけている日記に記録を残しています。

 

 

 

お取引機会が増えるクーポン配布もあるので、この機会に不用品をジャンジャン出品されてください。

ご購入される方はクーポン配布前からお目当ての商品を事前に「いいね!」して、準備されてください。

 

 

 

倹約しんちゃんは書籍を中心に断捨離を進めていますが、出てきた「レトロゲーム」も出品しています。

何で持っているのかわからないモノから、プレイしようと思って入手したまま使っていないモノまで。。。

 

昨日、YouTubeのショート動画をアップしています。

倹約しんちゃんが書籍を撮影する手順を動画にしてみました。

撮影スタイルは人それぞれですが、倹約しんちゃんが購入する立場になった時に気になる角度から撮影しています。

 

 

 

もうすぐクリスマスシーズンが到来するので、これまで出品を後回しにしていた書籍の出品を始めました。

今回作ったショート動画では、福音館書店「ピッキのクリスマス」という書籍を使用して撮影手順をご紹介しています。

1分間という制約の中で作る動画なので、基本的な部分のみの動画に仕上がっています。

 

 

 

昨日出品を済ませている書籍で、倹約しんちゃんしか出品していない書籍なので。。。

探されている方はチェックされてみてください。

 

基本的な撮影の後、個別に気になる箇所を拡大撮影して写真を追加していきます。

出品に際して不利になりそうな不具合箇所を包み隠さず写真掲載していきます。

受け取られたお相手が、予期せぬ不具合に気が付いて残念なお気持ちにならないようにするためです。

 

 

 

下にある白線は5mm角のマスになっているので、大きさの目安としていただくためです。

 

 

 

倹約しんちゃん的フリマ出品関連のショート動画は、これからも順を追ってアップロードしていこうと思っています。

私の出品商品をお取引いただくためにYahoo!フリマに新規登録してくださった方も多く、素晴らしいご縁をいただいています。

歴史あるYahoo!さんのサービスのひとつなので、Amebaさんの提供されているサービスと共によろしくお願いします。

 

 

 

 

いつも倹約しんちゃんのブログを読んでいただきありがとうございます。

 

隙間時間だらけの倹約しんちゃんですが、秋らしい気候になったので運動を再開しています。

筋力は落ちていないのですが、夏バテもあって筋肉自体が落ちてしまっています。

体重は気にしないので測定もしませんが、春先よりも確実に痩せています。

 

倹約しんちゃんは減量は簡単にできるのですが、肥るほうは苦手です。

なので、筋肉をつけて体重を増やす手段しか残されていません。

 

1日3回、時間を空けて筋肉痛にならないようにゆっくり筋トレをしています。

今回はプロテインに頼らす、ケイン・コスギさんのように食べ物から自然な形で栄養を補給します。

 

 

最初は乗り気ではなかったアルバイトでしたが、応募して当日が来るのを待つ緊張感を味わうことが楽しくなっています。

主な用事が最優先になりますが、その用事をこなせるように隙間時間にアルバイトを詰め込んでいます。

早朝からアルバイトを入れるようにして、早寝早起き習慣を強制的に作っています。

いつも違う会社で違う仕事をすることになるので、サラリーマンのような「仕事に行きたくない」という気持ちが生まれません。

 

 

結論から書いてしまうと、求人数の多いバイトアプリの日程が埋まったところにWワークを入れていくという方法です。

求人の少ないバイトアプリで先に応募してしまうと、あとからドンドン良い案件が出てきたときに時間が重なって応募できなくなります。

先に応募しないと募集が終わってしまうこともあるので、実際のところ難しい部分はあります。

仕事を入れられなければ収入は無いので、バイトアプリで生計を立てている方には厳しい環境です。

 

今週から「バイト収入だけで生活」に挑戦してみようと思います。

二重生活で固定費が多いので、それらをどこまで減らしていくのかが問題となります。

今すぐできる事は、「照明器具を使う時間帯は寝る」ということでしょうか・・・

 

 

現在、「メルカリハロ」と「Timee」、新たに「シェアフル」という単発バイトアプリを追加しました。

「シェアフル」では一度も働いたことが無いことから、2件以上の応募ができない状態にあります。

 

シェアフルには「招待コード」というモノがあるので、もしよろしければ「NIJ97XL」でご登録ください。

双方にAmazonギフト券500円分がもらえます。

 

 

現在、「シェアフル」は応募できる単発バイトがほとんどありませんが、他の2つのバイトアプリ以外の仕事を入れるのに使います。

1つのアプリで1日に応募できるアルバイトは1件のみで、Wワークするには2つのアプリが必要になります。

 

最近、メルカリハロの求人内容が冴えないため、現時点でトリプルワークになったことはありません。

様々な業種にエントリーしているので良い勉強にはなっていますが、確定申告手続きが面倒にならないか気になりだしました。

沢山の社会科見学的労働ができているので、世の中の助けにもなり、国の税収寄与にも繋がりそうです。

 

 

これまでの経験から、Wワークの組み方を倹約しんちゃんなりに編み出しました。

地域によって応募できるバイトの数が、アプリによって異なると思います。

取得している資格の種類や実務経験などもあります。

 

「有資格者限定」や「経験者限定」のバイトも結構あって、そのような無関係な募集を表示させない機能がないアプリもあります。

私の場合、Timee>メルカリハロ>シェアフルという感じで、応募できる仕事の数が違います。

会社側が求人を出す「タイミング」や「出し方」が異なるので、他を応募した後に良い案件が出てくることも多いです。

 

 

最終的にたどり着いた結論ですが、1件のみの本当の単発バイトは「近場がイイ」ということです。

遠方の場合は、2件のバイト先が近い案件でWワークにすることで、交通費ゼロでも我慢できます。

今のところ熊本県内のアルバイトは視野に入れていませんが、案件が複数あれば行くと思います。

 

倹約しんちゃんの場合、バイトを梯子するような形で徐々に遠方に移動しながら働きます。

そして、その逆の遠方から自宅方面に戻る経路上でアルバイトを入れて移動ロスを減らしています。

 

実家に帰るときは、実家に近い場所でアルバイトをして自宅に泊まり。。。

翌朝、実家に近い場所のバイトを入れ、アパート方面のアルバイトがあれば入れていきます。

実家からアパートに戻る経路上で仕事をしていけば、交通費はゼロでもノーダメージです。

 

現在、主な用事の移動線上のアルバイトを12件入れています。

これは普段のお買い物で移動する動線上にも設定しているので、出かけるついでにアルバイトをしている感じです。

これが倹約しんちゃんの「バイト先交通費ゼロ」対策です。

交通費が出ない。。。なんてブリブリ言わなくて済みます。

 

今週は「アルバイトをしない日は外出しない日」。。。みたいな感じになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも倹約しんちゃんのブログを読んでいただきありがとうございます。

 

今日は何も用事を入れず、いつものように早起きしてYahoo!フリマに児童書を出品していました。

今のとこと14冊を新規出品しましたが、このあとも数冊出品予定です。

 

世間は3連休なので、出品した商品を見てくださる方が少なめですが。。。

出品商品数が160品を超えたので、次は200品目指して頑張ります。

 

 

2020年12月12日投稿分の中でご紹介していた、コーヒーフィルターの折り方のショート動画を作りました。

ダイソーの折りたたみコーヒードリッパーの実力は?

 

 

 

写真だけのご説明ではわかりづらいこともあり、動画を追加することでわかりやすくなると思います。

倹約しんちゃんはコーヒーを飲み始めて以来、ずっとこの折り方でコーヒーを淹(い)れています。

ショート動画を毎日1動画用意したいと思っていましたが、なかなか思いつきません。。。

 


 

YouTubeで似たような動画がアップされていますが、円錐ドリッパーに収めたときにバランスが悪かったりしていました。

折り曲げすぎてコーヒーフィルター自体が小さくなってしまっているモノもあり、あまり良い方法とは思えませんでした。

 

1日に2~3杯飲まれる方が多いと思いますが、都度、コーヒーフィルターを折るのに簡単で覚えやすいほうがイイと思います。

市販の円錐形コーヒーフィルターは、台形コーヒーフィルターをよりも数十円高価です。

 

以前と変わったことは「無漂白」のコーヒーフィルターを使うようになったことです。

なるべく手を加えられていない製品を選ぶようになったことが、倹約しんちゃん的進化だと思っています。

 

倹約しんちゃんの缶コーヒー以外のコーヒーデビューは社会人1年生の時です。

それまでは「子供がコーヒーを飲むと馬鹿になる」なんて言われていたので。。。

時々、UCCの缶コーヒーを隠れて飲んでいた程度でした。

 

夜勤明けに同僚と毎朝のように通った「ジョイフル」というファミレスで、毎度もらえるコーヒー無料券で延々と飲めるものでした。(現在はありません)

当初はこんなコーヒーで鼻血を出していたのですが、繰り返し飲むことで耐性がつきました。

 

何が良いか?悪いか?なんて時代と共に話が変わっていることが多いので。。。

その時に自身が信じることを信じればイイと思います。

 

現在も健康のために1日2杯までのコーヒーを淹れて飲むようにしています。

お湯は浄水器「トレビーノ」を通過させた水を100℃で煮沸させたモノを使用します。

ペットボトルや缶に入ったコーヒーは、いただいたときに飲む程度です。

 

お湯を沸かすケトルもガラス製に買い替えた記事も投稿しました。

#いま気になってること

 

目に見えないレベルのリスクを回避して、気分的なものであっても健康的に過ごしましょうね!