小川用水(小平排水)(4) 西武新宿線北側~大沼通り | 西東京水路跡散歩

西東京水路跡散歩

西東京市近隣を中心とした河川・用水・小水路の紹介をします

Twitter→@musasinowalker

2019/9/26開設

小川用水(小平排水)(4) 西武新宿線北側~大沼通り

 

 

 

小川用水の本流、排水路とも最終的には現在の滝山で合流しますが、今回は、小川用水本流側をかつての合流部付近まで追ってみます

東京街道付近で両水路は2方向へ別れます、1つは小平駅方面へ向かう本流で、もう1つは東京街道の南側を東へ進みます

本流は西へ進んだ後、小平駅の手前で徐々に北向きに進路を変え、小平霊園の南東側に出てから滝山方向へ向かいます

小平駅北側の小川用水は、昭和後期に流路変更がされたようです

 

写真1 東京街道より見た小川用水

 

西武新宿線を越えて北上し、東京街道に出るわけだが、途中の清風公園という親水エリアの写真を撮り忘れたのでいきなりここからスタート

大沼保育園通りと東京街道の交差点の前で小川用水本流が東京街道に合流する、ここから西に歩道下を流れていく

もう1つの逆へ行く分水があり、青梅街道の北側に沿って進んでいたようだ

 

写真2 東京街道を東へ進む水路

 

距離が短いので先に分水側を紹介する

分水地点から、東京街道北側に空間が取られていて、一部暗渠が残っている場所もある

水路はこの先で東京街道から離れ北へ向かう

 

写真3 北へ延びる水路敷が残る

 

東京街道北側の空間の終点には北へ向かう水路敷が残されていた

 

写真4 水路跡?

 

北へ向かった水路はすぐに東へ進路を変える、推定ルート上に南北を路地に挟まれた怪しい空間が・・・

おそらく水路跡と思われる、ここは小川用水排水路から50mと非常に近く大沼田用水の合流点とも近い

 

写真5 歩道と暗渠

 

小川用水分起点に戻り、本流を小平駅方向に進む

歩道として平にはなっているが、暗渠部分はそのままコンクリートが張られている

昔は、家々との間には橋が架かっていたのだろう

 

写真6 青梅街道から離れ北上する水路

 

住宅の合間を進んでいく小川用水本流、この先で開渠に戻る

 

写真7  美園町3丁目付近の小川用水本流

 

水路の劣化が進んでいて、補強がかなりしっかりと入っている

民家がぎりぎりで立っている場所もあり、将来的には安全面を考えて暗渠化が進みそうだ

 

写真8 小平北第二駐輪場付近

 

遊歩道が整備され、水路もコンクリート製のしっかりした護岸に代わる

この辺りの小川用水は昭和後期に水路の架け替えが行われた区間で、昔はこの少し上流側で北上していて

今の多摩済生病院の辺りを南北に抜けていたようだ

 

写真9 小川用水の暗渠道

 

真っすぐ小平霊園へ向かう小川用水の暗渠、この辺りは農地も多く残っている

 

写真10 小平霊園前の水路

 

暗渠道は小平霊園に出た後北東方向へ進んでいく、通りに出てしばらく行くと開渠に戻る

小平霊園側の柵の裏には今でも旧小川用水の開渠水路が残っている

 

写真11 都営柳窪三丁目アパート前の小川用水

 

小平霊園から大沼通りまでが最後の開渠区間です、現在この水はその後どうなっているのだろうか?

 

写真12 大沼通りにて暗渠になる小川用水

 

新青梅街道と大沼通りの交差点の少し手前で小川用水は歩道の下へと入ります

50年ちょっと前はそのまま大沼通りに沿って流れ、滝山団地の南側で排水路と合流していました

 

写真13 新小金井街道の交差点から見た大沼通り

 

小川用水は写真右手の歩道付近を流れていました

この先小川用水や排水路の痕跡は全く残っていません、それだけ滝山団地と近隣の造成は大規模なものだったのでしょう

 

次回は排水路側を追ってみようと思います